みなさまこんにちはニコニコ

 

お花見に行きたいけど人混みが苦手なので、

友達が上げてくれるインスタグラムのストーリーでお花見を楽しんでいる最近の私です歩く花

 

 

今日はみなさまの参考になるか分からないですが、

私が体に良い食材を求めて日々通っているスーパーをご紹介しますびっくりマーク

 

 

私は都内在住なので、

関東寄りのみで展開しているお店も混じっていますが記事を書いていきますスター

 

 

私は食材を買うとき、

買いたいものでその時に行くスーパーを分けています。

 

まず鉄板のスーパーは、みんな大好き(はてなマーク

成城石井さんですニコニコ

 

 

成城石井は昔はたまーに行くレベルだったのですが

体に良いものを食べようと決めてからここで食材を揃えるのが定番になりました。

 

 

基本的に成城石井で買うものは、

まずオリーブオイル

 

 

 

 

 

質の良いオリーブオイルの種類がとっても豊富ですキラキラ

 

オリーブオイルに含まれるオレイン酸には抗酸化作用があり

若返り効果、がんや生活習慣病を予防してくれる働きがあります。

 

 

私は毎日サラダに3周して食べるのが好きです。

アボカドや納豆にかけても二重丸

 

とにかく毎日浴びるように摂取しています。

 

 

お気に入りは、上矢印の写真の右側

アルチェ・ネロの有機エクストラバージンオリーブオイルです。

 

 

油は加熱してしまうと酸化してしまうのでNGです注意

 

 

次に大好きなベーグルドーナツ

 

 

 

 

小麦粉は基本的には控えているのですが

一週間に一回は食べても良いというルールにしています。

 

 

ベーグルは通常のパンと違って

バターやマーガリンなど余分なものが入っておらす

意外とヘルシーで一個200カロリー程度とダイエットにも向いています拍手

 

しかも成城石井のベーグルは無添加びっくり

 

お気に入りはプレーンとブルーベリー味ぶどう

 

アールグレイ、抹茶チョコなども美味しいのですが

フレーバー付きは色々混じっているのでたまーにしか食べないです。

 

 

どうしてもパンが食べたくなった時はベーグルがおすすめです気づき

 

 

あとは平飼いの卵ヒヨコ

 

 

 

卵は貴重なタンパク質源としてかなり重宝しています。

多い時は1日に3〜5個ほど食べたりしますウインク

 

 

平飼い卵とはケージ(鳥かご)の中ではなく

平野で放し飼いの状態で飼育された鶏が生んだ卵です。

 

 

できるだけストレスのない状態で育てられた鶏は

薬に頼ることなく健康で丈夫な鶏に育ちます。

 

 

ケージ飼いの鶏から生まれた卵に比べると少しだけ割高ですが、

生臭さもなく美味しくてとってもおすすめです歩く

 

 

そして成城石井は紅茶類も種類豊富コスモス

 

 

 

夜寝る前はノンカフェインの紅茶か生姜湯を飲むのがルーティンなので

紅茶はここで調達ダッシュ

 

 

そしてどうしてもお菓子が食べたくなってしまった時は

必ず成城石井に駆け込みますハムスター

 

 

 

 

大好きなマクロビクッキージンジャーブレッドマン

 

以前にこちらの記事で書いたクッキーですキラキラ

 

 

 

 

 

成城石井でのお買い物はこんな感じです。

 

この日購入したものはこちら下差し

 

 

 

 

ベーグルは冷凍しておけるので大量に買いがちなのですが...

この日は2つのみハート

 

 

画像データのせいでページが重くなってしまいそうなので

食材を買うおすすめのオーガニック系スーパー②

 

に続きます拍手