八つ当たりで怒ってる人もいるよね | 海外:オーストラリア 自己肯定感の高める子供の接し方

海外:オーストラリア 自己肯定感の高める子供の接し方

オーストラリア住20年
オーストラリアで出産子育て
✨なぜ自己肯定感が低い? ✨自己肯定感の高め方  
✨知って特する子育て知識

✨親子のハッピーになるヒントハッピーマインド
自然の多いオーストラリア子育て
 
趣味; 石鹸作り タロット占い

 私も子供が小さい時は 子供を怒鳴りつけていて いつも反省反省反省の毎日でした。


 子供に "ママごめんね 又おこちゃつたね"

と謝ると


 子供は"ママ いつもごめん"って言ってるよ

って

はい 反省💦


今年17歳になる子供と 


今思えば  なんで怒ってたんだろう?って子供と過去に戻り 私が怒っていた理由を探し追求した


子供も "ママ確かにあの時はよく怒っていた"

ママ"そうだよねーなんで怒ってたのかな?"

って

子供は🤷‍♂️覚えてません💦


私も実はあまり覚えないんですね


しかしながら


ただ怒ってるのではなく 子供に八つ当たり

していた時も実はあったのです。




この子供に八つ当たりしている。と思った時は

子供に意地悪な事してる 悪いママだと本当に思い本当に反省した物でした。


怒鳴りつけられて怒られた子供は 幸せな感情をママと🤱共有したいと思っているのに 大きな声で鬼の👹ような顔をしてたら ママ怖い!


ってなりますよね


ここオーストラリアでは 怒鳴り大きな声で子供を叱りつけるママ👩たちはごくわずかだと思います


叱ると言うよりも注意の方が適切でしょう


 怒鳴り大きな声で叱る事はあると思いますが

子供が大きくなったら その子供も又同じような事をする可能性が大です


 それを招かないように 接し方を見なしするのも良い機会かもしれませんね。