人に会う週 | たこ足配線雑記

人に会う週

今週は人に会う週。昨日はその第一弾。
兼六園そばの「ティー・エリー」で
二月ちゃん、じょりさんとランチ。

久しぶりだし、わしらのことじゃ、いっぱいしゃべるに違いない。
というので、エリーのオープン時間11時に現地集合の約束。

歩いていくつもりで10時40分には家を出なきゃと思っていた。
その前に1本、電話と思って、Oさんに電話したら
Oさん、話が止まりません。

時計見ながら、ドキドキ。
でも、聞きたい話だったし、
ここでやめるとお互いに欲求不満がのこりそうだし。

10時55分に携帯が鳴った。
「あっ、二月ちゃんだ」。
こりゃ、タイムリミットだ。
うやむやっと話を終わらせて、
二月ちゃんに「ゴメン」を言うつもりで電話したら
「今さっき、じょりさんがうちに来て、出たとこ」。
で、うちにも迎えに来てもらうことにした。

じょりさんも私と同じで出がけの電話が延び延びになったそうな。
内心、「いろいろラッキー」と私が思ったのは言うまでもない。

エリーに着いたのは11時半過ぎ。
オープン時間は過ぎているのに灯りがついていない。
はい、いわゆる金沢時間というやつでした。

そこから、3時過ぎまで
食べて、しゃべって、飲んで(お茶よん)
しゃべったのでありました。
(ママさんがランチのコーヒーのあとに
 日本茶やら柚子茶やら出してくださったの)

やっぱり人に会うって大切だわ。

じょりさんの提案を今、具体的にどうしようか
私自身の中にはまだかたちが見えてこないのだけど
気持ちは前向きだからね。