山梨ドールオフ会(山梨ドルパ) その4 | Chronostasis

Chronostasis

I am the owner of superdollfie, dollfiedream and minisweetsdoll.
Violet Evergarden, Ai Enma, Sawako Yamanaka and Chucky is a my favorite character.
Doll and Figure owners! Nice to meet you!
I follow the doll owner.

2017年5月5日(金)

5月5日はドールオーナーオフ会(山梨ドルパ)です。

昇仙峡の「民芸茶屋 大黒屋(だいこくや)滝上店」さんでオフ会開始です!

川の流れが見える窓側の席に移動して昼食です。



「民芸茶屋 大黒屋(だいこくや)滝上店」さんは落ち着いた雰囲気でゆっくり食事をすることができるのでお勧めです。

山梨の昇仙峡に来たので、山梨名物の”甲州ほうとう”が食べたいと思ってました。

あいたんズ「いっぺん、食べてみる?」


ほうとうは、かぼちゃ、大根、しいたけ、白菜、にんじん、ごぼうなどの野菜がたっぷり入ってます。
スープは田舎味噌で、ほうとうは手打ちでもっちりとしてます。


ほうとうは美味しかったです。
また食べたいです!

峠の茶屋感があるお店の雰囲気も良いので、昇仙峡で"ほうとう"を食べるなら「だいこくや」がお勧めですよ。


御岳そばも美味しいそうですよ!

昼食後、ちょっと散策です。

あいたんズ「いっぺん、散策してみる?」



昇仙峡はパワースポットがすごい場所なのです!
仙人が山の中に住み修行する場のイメージですね。


時間をかけてゆっくり散策はできませんでしたが、また来たいですね

また昇仙峡は水晶発祥の地でもあります!
自然のエネルギーをたくさん頂きました。


心身ともリラックスできて癒される場所ですね♪

だいこくや(大黒屋)さんは「ソフトクリーム」も一押しなのです!
ソフトクリームの種類はたくさんあってどれも美味しそうです。
山梨に来たのでお勧めの巨峰ソフトクリームを頂きました。


自然の中で食べるソフトクリームは美味しかったです!


楽しい時間はあっという間に過ぎて行きます。


私の昇仙峡のイメージは「すばらしい神のめぐみ〜」かな?

神秘的な昇仙峡にみなさんも来てみませんか?


ツギに続きます!



ブログ村ランキングに参加してます!押して頂ければ幸いです!!
   
にほんブログ村 コレクションブログ スーパードルフィーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ドルフィードリームへ
にほんブログ村