トラムに乗って向かったのは、KAHVILA SUOMI(かもめ食堂)
。
飛行機で寝れなかったし疲れてたけど、お腹空いたし、雨も上がったし。
ひーちゃんと、行っちゃうか?ってことになりました
トラム3T/3B Viiskulma駅で降ります。
どこへ向かえばいいのか最初はわからなかったけどPursimiehenkatuにあるとのことで、その通りを探すことに…
katu=通り
滞在中に覚えたフィンランド語の一つです。
PursimiehenkatuはViiskulma駅近くのkioski(キオスク)が目印です。
キオスキーって読むのかなー?かわいらしいお店でした。
Viiskulma駅近くの交差点に建っています。
入口を正面にして左側の道をキオスクに沿って歩いていきます。
キオスクの壁には通りの名前が書いてあります。
上がフィンランド語
下がスウェーデン語
このPursimiehenkatu沿いを歩いて数分で左側に見覚えのある看板が…
かもめ食堂発見!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
表にはテラス席があって、映画とはまた違う雰囲気。
おしゃれだけど落ち着けるインテリア
日本語コーナー
お醤油ー。
↑青いバンダナの店員のお姉さん。優しい方でしたー
本来はセルフサービスで先に注文して会計してから席に着くのですが、私達と団体客の来店が重なったためか後会計でした。
日本語メニューもありましたが撮り忘れました…
メインメニューを注文するとサラダとパンと飲み物はセットになってるのでサラダバーへ向かいます。
サラダバーにあるものは、普段見る野菜。適当にとって食べる。
うーん…きゅうりが柔らかい
みずみずしいんだけど、柔らかい。ズッキーニ寄り?
メイン。私はミートボールを選択。
付け合せのポテトはマッシュポテトにしました。(注文時にポテトの調理の仕方を選べます。)
横に添えてあるリンゴンベリーのジャムをつけていただきます。
おいしーい
ミートボールはハーブがいっぱい使ってあって、濃厚なソースとジャムの酸味が合います。
サラダバーの存在…( °д°)って位、ちゃんとしたサラダがついてます。
マッシュポテトもおいしい
おいもの甘味たっぷり。ただ、バターが多めなのか濃厚すぎて後半きつかった
ボイルでも良かったかも。
ひーちゃんはマッカラバンヌというソーセージを炒めたもの
付け合せはご飯です。
この目玉焼きの下に、これでもかー!って程のソーセージが入ってます。
種類も豊富で色んな食感が楽しめます
ご飯はタイ米なかんじ。
両方とも美味しかったですが、かなりのボリュームで食べきるのに苦労しました
次回はお腹を空かせて行きたいです。
飛行機で寝れなかったし疲れてたけど、お腹空いたし、雨も上がったし。
ひーちゃんと、行っちゃうか?ってことになりました

トラム3T/3B Viiskulma駅で降ります。
どこへ向かえばいいのか最初はわからなかったけどPursimiehenkatuにあるとのことで、その通りを探すことに…
katu=通り
滞在中に覚えたフィンランド語の一つです。
PursimiehenkatuはViiskulma駅近くのkioski(キオスク)が目印です。
キオスキーって読むのかなー?かわいらしいお店でした。
Viiskulma駅近くの交差点に建っています。
入口を正面にして左側の道をキオスクに沿って歩いていきます。
キオスクの壁には通りの名前が書いてあります。
上がフィンランド語
下がスウェーデン語
このPursimiehenkatu沿いを歩いて数分で左側に見覚えのある看板が…

かもめ食堂発見!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

表にはテラス席があって、映画とはまた違う雰囲気。
日本人の団体ツアー客もいらしたので店内の9割が日本人でした


おしゃれだけど落ち着けるインテリア


日本語コーナー


お醤油ー。

↑青いバンダナの店員のお姉さん。優しい方でしたー

本来はセルフサービスで先に注文して会計してから席に着くのですが、私達と団体客の来店が重なったためか後会計でした。
日本語メニューもありましたが撮り忘れました…

メインメニューを注文するとサラダとパンと飲み物はセットになってるのでサラダバーへ向かいます。
サラダバーにあるものは、普段見る野菜。適当にとって食べる。
うーん…きゅうりが柔らかい

メイン。私はミートボールを選択。

付け合せのポテトはマッシュポテトにしました。(注文時にポテトの調理の仕方を選べます。)
横に添えてあるリンゴンベリーのジャムをつけていただきます。
おいしーい

ミートボールはハーブがいっぱい使ってあって、濃厚なソースとジャムの酸味が合います。
サラダバーの存在…( °д°)って位、ちゃんとしたサラダがついてます。
マッシュポテトもおいしい


ひーちゃんはマッカラバンヌというソーセージを炒めたもの

付け合せはご飯です。
この目玉焼きの下に、これでもかー!って程のソーセージが入ってます。
種類も豊富で色んな食感が楽しめます

ご飯はタイ米なかんじ。
両方とも美味しかったですが、かなりのボリュームで食べきるのに苦労しました

次回はお腹を空かせて行きたいです。