旅行前のこと。

そもそも何故にフィンランド?!

今から5年程前、フィンランドという国に興味をもった私。
きっかけはムーミンワールドでした。
昔からムーミンの世界が好きだったので、それを体感できるなんてすごい!
と、ムーミンワールドを調べ始めてからフィンランドを知ったのでした。
調べていくうちに
marimekko黄色い花
北欧雑貨やアラビアの食器コーヒー
かもめ食堂おにぎり
などなど…。
自分にとって魅力的なものがいっぱいある国なんだなぁと実感。いつか行きたい夢の国音譜になりました。

初めはひとり旅の計画だったけど、あれこれ考えると不安になって汗グズグズしてる間に時は過ぎ…
結局、旅の相棒を探すまで5年かかりました(笑)
私のなんとな~くのお誘いに乗ってくれた相棒のひーちゃん
ひーちゃんにとっては初の海外旅行です。
初海外がフィンランドだなんてすごい!!よく決心してくれましたビックリマーク一緒に行ってくれて本当に感謝です。
一人ではこの日程はこなせませんでした。絶対にあせる

前置きが長くなったけど(;^_^A
いよいよ旅行の計画開始です。
自分用のメモも兼ねて細かく書き出してみました。

しつこい程、書いてますが…(笑)個人手配の海外旅行は初体験なのでネットで調べつつ旅行記のサイトも見まくりました。
まずは飛行機
なんとか安くおさえたい!格安航空券を販売してるサイトなど調べてみたものの、値段は大して変わらず…。
結局、フィンランド航空で航空券の手配をすることに。
割引プランも様々
この旅行を決めたのが昨年の年末。年明けには6月分の航空券が販売されてたので、すぐ購入しました。
後から知ったのですが、空席の数によって値段も変動しているのでシーズンオフや平日に出発着するなら旅行直前の方が安い場合もあるみたいです。
次回行く時は平日にしようかな…

セントレア⇔ヘルシンキ航空券1枚\126,000(空港使用料、燃油サーチャージ込)


次は宿泊先
ヘルシンキのホテルはお高めなのでアパートメントを探すことに。
MY SUOMでアパートメントステイを予約しました。
日本語でのメールのやり取りなので楽ちん音譜
アパートメントステイ5泊に貸切サウナなどオプションをいくつかつけて、1人\36,750(手数料込)

ヘルシンキ滞在中に日帰りでエストニアに行けるらしい。
ということで、ネットトラベルサービス
にてタリンクシリヤラインのチケットを予約。
ヘルシンキ⇔タリン乗船券1枚\5,000(手数料込)

日本で予約したのはここまで。
後は現地手配でなんとかなりました。

ネットはいろんな情報に溢れてて勉強になりましたーアップ
実際に旅行された方のサイトはすごく参考になりました。中には画像つきで道案内を書いてくれてる人もいらして本当に助かりましたニコニコ
本は図書館で借りたり前から持ってた本を読んだり。
私が持ってた本は、ど定番の「地球の歩き方 北欧」
フィンランドだけのガイドブックってなかなか無くてイマイチ情報が集まらなかったから自分なりのガイドブックというかガイドノートを作ったりしました。
前にも載せたけど、こんな感じ。
$きむっこのブログ-ipodfile.jpg
地図をカラーコピーして貼って、簡単な日程を書いたり

$きむっこのブログ
表紙の内側にはトラムの路線図貼って

$きむっこのブログ
表紙はかわいかった本のカラーコピーを貼りました。

そして、このノートの作成中に
なんと「るるぶフィンランド」が発売に!!
$きむっこのブログ

この本はひーちゃんがお買い上げ。
ヘルシンキの市街地図が現地ですごく役に立ちました!!通りの名前も書いてあって見やすかったー。
フィンランドの美味しい所満載の一冊です。ラブラブ
…なんだか、るるぶの回し者みたいですがあせる良いガイドブックだと思います。


次はいよいよ出発です飛行機