変なホテル🦕
ホテルの名前が
★変なホテル★
一度聞いたら忘れませんね
2021年に出来たので
まだ新しい
ホームページより
今回は息子と2人旅でしたので
息子が行動しやすいように
ホテルは
明洞
浴槽あり
トイレットペーパー流せる
喫煙所がある
この条件で探しました。
4つのホテルから
条件が合って
駅も近くて
コインランドリーもあり
リーズナブルなお値段の
変なホテル
こちらに予約しました
トリップドットコムさんより
チェックイン チェックアウト
全てタッチパネル
フロントは無人ですが
電話があり
ホテルの方と話はできます。
南山タワー側ですが
3階なので見えません。
少し値段が上がりますが
上層階を希望すれば
南山タワーが見えるそうです。
小さいけどテーブルと
椅子も2つありました
冷蔵庫はとても小さくて
保冷剤を凍らせられないので
フロントにお願いしたら
🆗でした。
窓からの景色
コンビニは便利だけど
深夜はやってませんでした。
お部屋はとても綺麗だったのですが
カーテンを開けようとしたら
蜘蛛の巣があってびっくりしました
ここで大きいスーツケースも
2つ広げられました
使い捨てスリッパは
毎日交換
お掃除も毎日入ってくれます。
トイレもお風呂も洗面も
別になっているので
息子が一緒でも不自由ではなかった
タオル掛けがないので
ドアノブにかけていました。
お風呂は狭いのですが
浴槽があるのは助かりました。
トイレットペーパーが
流せるのですが…
翌朝早速息子が詰まらせました
そんなに紙大量に流してないのにと
日本とは違いますから仕方ありません
ここで部屋にある
アレクサみたいな機械から
画像サイトよりお借りしてます
フロントに連絡すると
戻ってくるまで
直しておきます〜と
フロントは日本語で話せば
日本語で
韓国語で話せば
韓国語で話してくれました。
よくあることなのか
嫌な感じもなく
戻ってきたら
綺麗になっていました
このテレビの下の台が
開閉できて充電する物を
まとめておけるので
便利でした。
ベットの頭の部分でも充電できます。
そう言えば口コミに
ルームキーが1枚しかなく
2人で利用だったので
不便だったと書いてあったのですが
またまたフロントに連絡したら
もう1枚お持ちしますと言うので
待っていたら…
この子が持ってきてくれました
エレベーターのボタンも
自分で押して
帰って行きました
夜になるとフロントに
浴衣とアメニティが
置いてあるので
必要な分を毎日取りました
クレンジングや
サンクリームもあって便利
地下にランドリールームと
喫煙ルーム 量り
氷とカップがあるので
息子が部屋に戻る前にいつも
氷を持ってきてくれてました
地下だけがとんでもなく下水臭い笑
宿泊するまで気づかなかったのですが
朝食付きだったので
毎食頂きました。
朝食メニューは毎日何品かが
違うメニューに
変わっていて4泊しましたが
飽きずに食べれました。
ホール担当の女性がとても
親切で感じが良いです。
汚れればすぐに拭いてくれるし
補充も行き届いています。
テーブルも人が変わるごとに
アルコールで拭いて下さってました
朝ごはんに行く時に
フロントを掃除担当の方達が
ピカピカに掃除されてました。
元気な声で挨拶して下さいました。
写真を撮り忘れたのですが
wowpassの
機械もあったので便利でした
エレベーターにルームキーを
当てると勝手に自分の
部屋の階にランプが点くので
便利でした。
チェックインは15:00
チェックアウトは12:00
帰国の日は12:00に戻れなそうなので
10:00にチェックアウトして
荷物を預けました。
鍵のかかる部屋で
預かって下さいました。
保冷剤もしっかり凍らせて下さり
とっても居心地が良い
ホテルでした🏨
同じ部屋を同じ曜日で
今検索したら
1泊¥20,000超え
ツインの部屋で
4泊したら1人¥40,000
本当にホテル代が高騰してますね
今回親子2人での飛行機➕ホテル
合計金額は
Trip.comさんで
¥137,230
往路エアプサン
復路大韓航空
1人¥68,615でした。
4泊5日
明洞で朝食付き
結構お得に行けたと思います。
大韓航空のセルフバックドロップのお陰で
スーツケースは
25kg
超過料もなしだったし
やっぱり息子と一緒だと
息子のスーツケースが
半分以上空いてるので
買い物し放題ではある
変なホテルさんのインスタフォローして
コメント画面を見せたら
マスクパック2枚ずつ頂きました
宿泊者のマナーが良いのか
建物の作りが良いのか
宿泊中はとても静かで快適でした
また息子と韓国旅行に
来る事があれば
利用したい
明洞に宿泊するなら
おすすめのホテルです。
今回利用したホテルの紹介でした🏨
それではまた〜