レジデンスホテルでちょっと嫌だった事 | ❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

前十字靭帯再建手術
抜釘手術
認知症の母
韓国大好き
バレーボール
愛犬との別れなど
日常の出来事を書いてます。

初めてのレジデンスホテル


今まで韓国旅行では一般のホテルや

ゲストハウスを使っていて

レジデンスホテルは

今回初めて利用しましたニコニコ



ホテルの値段もだんだん

上がり

1人の時は

狭〜いゲストハウスに

泊まってとても窮屈だったガーン




綺麗なんだけど

2段ベットだから起き上がると

すぐに天井で頭を

ぶつけそうになるえー

座るのもこのベットの下の

スペースだけ滝汗



スーツケースは広げられるけど

座る場所がなくなるニヤニヤ



明洞だったのと急にホテル代が

値上がりし始めた時期で

最後の1部屋だったこの部屋でも

窓なしで1泊¥9,000でした絶望

ここのゲストハウス

昔はツイン¥7,000とかで

泊まれたのに…



ドミトリーよりは個人の空間が

あるので良いのですが

やはりここまで狭いと

精神的に疲れるショボーン

窓なしだし ベットまで階段だし



そのあとの1人旅で泊まったのは

東大門のホテル




ここはオンドルで床が温かく

ベットも広くて

快適でしたニコニコ

こちらは¥9000弱

ここは今回予約取れず



そして今回泊まった

レジデンスホテル









シャワー別で区切られてる

ヘアバンド 綿棒 ヘアゴム

石鹸や歯磨き粉まである

トイレは紙は流さないみたい

ゴミ箱があったので





シャワーの温度は

部屋の中にあるオンドルのスイッチと

同じところで調節





洗濯乾燥もできる

でも夜はうるさくて眠れない

ベットの真横なのでね

昼間出かける時が良いかも








ワンルームマンションに

必要なものが全て揃ってる


掃除道具なんかもあるから

汚れたら自分で掃除もできるし

ビニール手袋や

ゴミのビニール袋

ハサミなんかもあって

マートで食材買って作って

食べるってのも良きニコニコ




部屋からの景色も良くて

南山タワーも見えた🗼


この前の記事にも書いたけど

朝の7:00にチェックイン

させてくれて

連絡もLINEで出来て

同時翻訳が入るから

韓国語ができなくても

日本語で入力すれば勝手に

変換されるし

割とまめにみてくれるニコニコ



チェックアウトの後

荷物をどこに預ければいいのか

聞いたら部屋に置いといていいとびっくり

キムチも冷蔵庫に

入れておいていいと。

13:00のバスに乗ると伝えたら

それまで置いといていいってチュー


なのでギリギリまで

出かけて部屋に戻り

パッキングしてトイレまで入って

部屋を出ましたおねがい


たまたま

予約が入ってなかったから

だと思うけど

親切すぎて本当に良かったです。



だけど…

ちょっと気になったことがあって…

これはあくまで私の

感じ方なのだけれど…




このビルの何部屋かを

ホテルのように貸しているのだと

思うのだけど

管理されてる方は

常駐されていないので

連絡はLINEでしていて

直接会うことはないと

思っていて…


タオルは洗面所に多めに

置いてあり

掃除は何泊かしないと入らないと

思っていました。

今回は2泊



でも…


1泊した翌日の午後買物した荷物を

置きに部屋にもどり

鍵を開けようとしたら

女の人が中からドアを開けたのですびっくり


部屋を間違えたかと思ったけど

中を見ると私達の

スーツケースがあった


누구세요?

どなたですか?


LINEのやり取りをした方でしたびっくり


ゴミを集めに来たと


まだ1泊しかしてないし

部屋に誰かが入ると思っていなかったので

スーツケースも全開のまま

洗濯物も部屋干ししてるし


なんでいるの?

顔に出ていたと思います滝汗


正直あまり良い気分では

ありませんでした。



部屋に入るなら連絡して

欲しかった


レジンデンスホテルでは

普通のことなの?


LINEのやり取りでは

とても感じの良い方だった。


私はその後何も言わずに

黙っていたら

ゴミはないかと聞くので

ないと答えたら

帰って行きました。


玄関を見たら

紙袋を忘れて行っていて

中にはタオルがたくさん

入っていたので

補充するつもりだったのかもしれません。


なんだか嫌な態度を

とってしまったようで

申し訳なかったのですが

その後も

LINEでのやり取りも

親切だったし

チェックアウトも延ばして

くださったので

逆に申し訳ない気持ちになって…


最初から部屋に入ることもあると

わかっていたら

あまり気にしなかったのだけど…



一般のホテルなんかでは

起こさないでくださいとか

掃除は要りませんみたいな

札を出せるけど

レジンデンスタイプだと

管理者が建物にいないので

2泊で部屋に

入るとは思わなかった…


どなたかレジンデンスタイプの

ホテルによく泊まる方

いたら教えて下さい。


どこもそんな感じ?ですか?


とても使い勝手が良くて

またレジンデンス使いたいなぁと

思ったのですけど

どうなんだろキョロキョロ


あまり気にしないでいいかな?


掃除は結構なので

部屋に入らないでくださいって

伝えればいいか?


嫌なら他にすればいいか。

モヤモヤ…


つづく