バレンタインデー
数年前から会社では
義理チョコ中止
になったらしい
昔は毎年
1人ずつ渡していて
会社の規模が大きいので
正直言って役職に配るだけでも
万かかる
なので女子社員で協力して
例えば
10人役職がいたら
10個買って
女子社員で割るので
多くても1,000-2,000円の負担
そしてホワイトデーのお返しも
役職方で同じように
まとめて買ってくださるので
お小遣い制のお父さんも
お財布に優しい
もらえる数は減っちゃったけどね
しかしこういう
ちょっと負担なイベント
義理チョコ中止にしよう
という事になったらしく
すっきり〜
本当にあげたい方だけに
こっそりあげれば良いよね
という事で
私は
夫 息子 婿
この3名だけで済みます
義父はチョコ食べないから
遊びに行くときに
美味しいパンとか
コーヒーとか
そんな物で喜んでくれるので
末娘が
先日事故った娘が
北海道に旅行に行くとかで
借金が親に振替になったからと余裕か
我が家経由で空港に行くので
それならと
軽井沢アウトレットの
GODIVAへ寄ってもらい
チョコレートを
買って来てもらいました
バレンタインなのでね
賞味期限は5月まででした。
定価で買うと¥2,500位のようです。
アウトレットなので
半額とまでは行きませんが
かなり安く購入できました
どーせすぐ食べちゃうから
問題なし
北海道を楽しんでいる娘から
写真が送られて来ました
寒さには慣れているようですが
私の韓国用にしている
ダウンコートをちゃっかり
着て行きました
美味しそうすぎる
北海道に来たからには
金額は見ずに
思う存分食べるそうです。
アレルギーになるほど
カニを食べて帰る🦀
そう言ってました
もちろんアレルギーはないですが
あまり美味しそうなので
北海道行きたくなった
若い頃スキーとか社員旅行とかで
何度か行っているので
もういいやと
思っていましたが
もう少し暖かくなったら
行こうかしら
昨日の強風で朝からベランダや
車庫の砂の掃除がめんどうだった
今日は穏やかでよかった。
それではまた〜