娘の家の大掃除
軽井沢に住んでいる娘の部屋ですが
久しぶりに来たら
玄関入って廊下の半分が
ゴミと荷物でした
ゴミと言ってもキチンと
分別されているのですけど
専用の袋に入ったまま
廊下にはみ出してる
仕事が忙しくて
模様替えとか
部屋を使いやすくする工夫とか
出来ないのか?
余裕がないのか?
実家にいる時は
そこまでだらしなくなかった
気がするのだけど
とにかく
床に物を置くのが嫌いな私
なんとか狭い部屋でも
うまく収納出来るように
Standard Productsや
DAISOで色々買い物しました。
まずは分別されたゴミを
少しでも見た目が良く
捨てられるように買った物
ネットよりお借りしました
ランドリーバスケット
大¥500
こちらを2個
これが45リットルの
ゴミ袋がピッタリ
これを
ペットボトル
カン プラスチック
のゴミ箱にしました。
DAISOで目玉クリップを買って
袋がずれないように止めました。
廊下にはみ出ないように
棚にピッタリ入りました
すっきり
このマイバック保冷もできる
¥300
ファスナー付き
問題の浴室掃除
ユニットバスなので
湯船に浸かる事があまりないらしく
シャワーばかりだから
お風呂を洗うのも
まめにしないらしく
湯垢が…
トイレは入居した時から
ちょっと水垢みたいのが
あってそこにどんどん
汚れがついていって
普通に洗うだけでは落ちない
感じになっていて
気になっていたんですよね
DAISOで良さげなスポンジを発見🧽
ビニール手袋をして
洗剤をかけて
ゴシゴシ
自分の家のトイレだって
ここまでした事ないのに
ビフォーは流石に
載せれませんので
アフターを
すみません便器です🚽
ピカピカ✨
ビフォーを見せれなくて残念
軽く腱鞘炎になるかと思った
仕事に行った娘の代わりに
掃除頑張りました
3泊4日早かった
あっという間に帰る日に…
また夜少し降ったみたい
バイバイ軽井沢また来るね〜
もう直ぐ上野駅という所で
放送が…
東京駅が混雑している為
新幹線の出発が遅れています。
少し停車します。
前の電車が詰まってるのね
やっと上野駅に着いたら
今度は東京駅に着く前に
同じ放送…
そうだ…今日は土曜日
大体昨日が仕事納めで
みんな今日から休みで
帰省したり旅行に行くのね
駅に降りてから
改札出るのも大変
乗り換えに行きたくても
人が多すぎてなかなか進めなかった
年末に出かけるものでは
ありませんね
久し振りに娘と4日も過ごせたので
嬉しかったです
後は部屋の綺麗を
継続してくれる事を祈る
帰宅後は自分の家の掃除…
でも主人が洗濯は
してくれていました
後は大晦日まで仕事頑張ろ
今日もご訪問ありがとうございました。
チェジュ航空の事故に遭われた方の
ご冥福をお祈りします。