久し振りの炎症
今度こそ整形外科
卒業🎓
そう確信して残り後少しの
トレーニング
リハビリ
継続しているのですが…
週一のトレーニング
問題なく課題をクリアし
特に痛みなども出ずにいたのに
今回は
痛み出しました
帰宅後なんとなく
膝がジンジンし始めて
シャワーを当てると
嫌な感じ
アイシングしてもなかなか
良くならない
この日のトレーニングは
結構詰めてやったのですが
炎症の原因はやっぱり
ジャンプしてからの
片足着地
これだと思います
バレーをやって行く上で
アタッカーとして
片足着地の場面は必ずあります。
これで炎症が起きるのでは
まだまだお尻の使い方が
出来ていないんだなぁと…
片足スクワットや
椅子から片足で立ち上がる
トレーニングはだいぶ
右足と同じように出来るように
トレーニングでは
ケンケンパー
などもあり
楽しくケンケンできる
簡単だけど以前はこれが出来なかった
片足縄跳びのように
片足ずつジャンプ
ずっとやってると息が上がる
100%違和感がないわけではないけど
それ程気にならなくなりました。
あとは
片足着地
これさえクリア出来たら言うことなし
朝起きたらだいぶ痛みは無くなりましたが
トレーニングの次の日に
リハビリ入れといて良かった
理学療法士さんに
症状を伝えて
片足ジャンプを見せる
怖いなぁ
そう言われてマッサージなど
足やお尻など調整してもらって
もう一度片足ジャンプ
さっきより安定したね
不思議ですよねぇ
さっきまでグラグラだったのに
急にふらつかなくなる
さっきはお皿がすこし
痛かったのに
もう痛くない
リハビリも残す所
あと2回にきて
ここで痛みが出ちゃうかぁ
本当ですよね
次は最後の診察の後の
リハビリなのに…
でも片足着地以外は
問題ないので
一旦卒業して
これからもバレーを続けながら
筋トレも続けて痛みが出て
どうにもならないとなったら
また診察を受けるって感じで
終わりにするのもあると思うよと。
幸い炎症は治って
今日は大丈夫でした。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
上の娘が珍しく平日休みだったので
ランチ→スーパー銭湯♨️へ
誕生日プレゼントの代わりに🎂
デニーズでランチ
今は注文もタッチパネルの時代
割引コードとか
注文とかスイスイやってたら
娘が
ママはよく来て慣れてるから
私なんかより
こういうの出来るのすごいねぇ
そうなのよねぇ
何でも経験しないと
覚えられないわ
その後スーパー銭湯に行ったのだけど
すごく久しぶりに行った所なので
道が変わっていて
間違えて
帰りも道を間違えて
私の記憶も怪しいものだなぁと
運転してる娘は大変だったろうけど
久し振りに娘と温泉に入って
いろーんな話ができて
楽しかったです
スーパー銭湯のお会計も
進化していて
以前はフロントで精算していたのに
またまたセルフになっていた
リストバンドをピッとして支払い
出口も機械にリストバンドを
ピッとして出る
そしてそのリストバンドは
下駄箱の鍵になってた
本当現金持ち歩かなくても
スマホだけでなんでも
いけちゃいますね
まだ何とか適応できてる今のうちに
色んなことが変わってくれると
良いけど
今日は暖かかったですね
さっき娘から送られてきたニュース映像
軽井沢は紅葉シーズンで🍁
大渋滞らしいです
地元の方の移動にもかなり
影響があるらしい
末娘は自転車なので大丈夫かもだけど
これから雪が降るとまた
大変ですね〜
紅葉見に行こうかなぁ
それではまた〜
11/15(金)から
メガ割始まりますね〜
サミュに変えてから
お肌の調子が良いです
このピーリングをすると
肌がツルツルになります。
今日娘に試してもらったら
ビックリしてました。