初めての金沢へ⑦金沢21世紀美術館 | ❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

前十字靭帯再建手術
抜釘手術
認知症の母
韓国大好き
バレーボール
愛犬との別れなど
日常の出来事を書いてます。

金沢21世紀美術館










若い人も結構多いし私達のような

年配の方もいらっしゃる

もちろん外国人の方も



特にプールが人気



 

   レアンドロ・エルリッヒ作         スイミングプール     




ここもお出かけパスが利用できますニコニコ





でもここはチケットを買う列に

並ばないといけなかったので

そこは改善して欲しいですキョロキョロ

結構な列だった



そして重要なのは

スイミングプールを鑑賞するには

予約が必要


ここから予約できます

⬇️



私は行きの新幹線の中で

お出かけパスを購入する時に

予約が必要だと知り

その場で予約しましたニコニコ


ただ何時頃に行けるか

予定が立たず…

とりあえず15:00で予約をしました。

この時10:00頃です。





この予約はLINEやメールと

連携出来て

時間が近づくとお知らせが来ます





チケットを購入する受付の横に

プールを

その場で予約できる機械と

呼び出しの画面があるのですが

15:00の段階で予約すると

2時間待ちになっていましたびっくり

その後3時間待ちにまでなっていましたガーン


大体の予定が立ったら早めに

ネットから予約した方が

良さそうです。




プールの上はチケットがあれば

入ることが出来ます








上から見るとこんな感じ





このプールの中に入る為の予約です



ここで疑問が…


プールの中にいられる時間は

5分だけ

入れ替え制です


となると…キョロキョロ


中からと外からで

お互いの写真を撮りたい

そう思いませんか?


でもそうなると

一緒の時間に予約をしてはダメです

10-15分空けて予約を取り

お互いに上と下に分かれる必要があります


でも私達は同じ時間に予約したので

もしどうしても別に写真が撮りたいなら

どちらか1人が早めに切り上げて

急いで上に上がる必要がガーン


そこで何か方法があるのか

係の方に聞くと



せっかくの空間なので

分かれずに

一緒に空間を楽しんで下さい


との事でした爆笑



実際に入ってみる








どう?


たまたま私たちが入った時は1組

しかいなかったので

写真撮り放題グラサン


中で写真を撮ってもらえるのは

一緒に入ったからこそ

出来るかな


5分てあっという間だった

でもやっぱり上からも

撮って欲しかったなぁ


グループとかで時間ずらすと

良いと思いますニコニコ



館内は写真がダメな場所は

📷❌と表示があります




ロッカーも何ヶ所かありました


他の展示物も観ましたが

それ程多くはないので

1時間位かなぁ




バスに乗って市場へ戻ります。

途中 香林坊で降りて

少し散歩したのですが




これは何なのか?

足?

調べてみるとキョロキョロ



彫刻コンペで

最優秀作品

走れ!


交差点にあるのでとても目立ちますニコニコ


夕方の17:00

もう歩き疲れたので

市場に戻り部屋飲み用の

おつまみを買ってホテルに戻りました🏨


つぎは夕飯とホテルの紹介へ