10年振りの家族揃っての墓参り① | ❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

前十字靭帯再建手術
抜釘手術
認知症の母
韓国大好き
バレーボール
愛犬との別れなど
日常の出来事を書いてます。

祖父母の墓参り


母の両親のお墓参りへ

今までは

母と兄で行っていましたが

兄も歳をとり1人で

往復の運転は疲れると言うし

一泊するとなると

兄1人では大変なので

私も一緒に行く事に。


本当は昨年行くつもりで

ホテルも予約したのですが

当日になり母が

体調不良で急遽キャンセル


東北なので高速で4時間弱です


朝私が家を出る時に

アレクサで連絡すると


なぁに?

今日は田舎にお墓参りに行く日よ

起きて顔洗って〜

え?どこに行くって?

田舎よ

お墓参り


だめだ

今日はダメ

調子悪いからまた今度


ベットから起き上がるかと思ったら

また横になる

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


面倒な時は必ず

調子悪いから

これで乗り越えようとする笑


デイサービスも面倒だと

今日は調子悪い


初めの頃は本当に体調が悪いかと

心配しましたが

最近は私も

わかるようになってきましたグラサン


母とは時々旅行に行ったり

お出かけしたりしていますが

そこに兄が加わる事は

滅多にありません。


もともと出かけるのが好きじゃないし

母との旅行の時も

誘うのですが

2人で行っておいで


母は兄も連れて行きたいんですよね。


今回は

墓参りなら行くということで

かれこれ10年ぶり?位の

家族旅行です。


父は私が19歳の時に亡くなりましたので

それから家族で旅行した記憶は

ほぼありません。

10年位前に私の家族と

母と兄で親戚のお見舞い兼

旅行に行ったのが最後


母ももう92歳なので

来年があるかもわからない

田舎には兄弟や親戚が

いるので

元気なうちに合わせておきたい


やっと行ける事になって

ホッとしましたニコニコ










高速乗ってすぐ

お昼ご飯爆笑


今食べておかないと

ホテルで夕飯食べれなくなるえー


最近大好きなラーメンを

1杯食べきれなくなってきた母

今日は完食できましたニコニコ


しばらくは私の運転で🚙


最近買い替えた兄の車

運転するのは初めてキョロキョロ




フロントガラスに

速度が映る真顔

ドアミラーにも車や自転車が

いるとランプが点く

こんな機能があるんですねびっくり

ヘッドアップディスプレイ

というらしい

普通なの?私の車にはついてない

車線変更が楽でしたチュー


パーキングブレーキも

サイドブレーキや踏むタイプではなくて

電動式パーキングブレーキ

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

時代について行かないと滝汗


母がエコノミー症候群にならないように

休憩はまめに取ります







以前、母と兄で田舎に行って

帰ってきた時に

母の足が青紫になって

パンパンに腫れたんです。

看護師の友人に症状を伝えて

写真を送ったら

エコノミー症候群かもしれないから

体調の変化に気をつけて

何かあったらすぐ

救急車と言われたことがあってショボーン


この時は4時間一度も

休憩せずに車で帰ってきたとプンプン

幸い翌日には普通の足に

戻りましたが

またこんな事があったら困るので


美味しい物も食べれるので

休憩はまめにウインク


結局5時間もかけてホテルに到着

休憩しすぎ?笑


まだ目的地までもう少しあるけど

ホテルに1泊して翌朝

お墓参りに行きます












ホテルは兄に任せたのだけど

田舎なのでホテルも

あまりないらしく

とりあえずトリプルの部屋で

ベットで温泉があって

朝ごはんはブュッフェが

良いと言って選んだホテル


源泉掛け流し温泉♨️


ちょっと年季の入った2階建てのホテル

なんとエレベーターなしで

2階の部屋滝汗

風呂もレストランも1階なの


リクエストしといてくれよ


口コミでは部屋はイマイチだけど

食事とお風呂が良いと書いてあったらしい


まぁ私は韓国の狭狭の部屋も

気にしない人なので

虫とか匂いがキツくなければ

大丈夫




12畳はあると思う

空間が広いおねがい

ご飯の時間まで少しあるので

ゆっくりします。

ご飯楽しみ〜


寒いかなぁと思ったけど

半袖で大丈夫でした。

夜ご飯へ続きます。