あれから1年です
ちょうど1年前
正確には6/9なので明日ですが
バレーのアタック練習で
前十字靭帯と内側側副靱帯を
切ってしまいました![]()
今日バレーの練習に参加して
1年だねぇなんて
みんなに言われて
またここに戻ってきてるとは
![]()
![]()
![]()
![]()
救急車の中で🚑
あ〜やっちゃった…
救急車自分が乗るのは初めてだ〜
なんて思いながら病院に
行ったなぁと思い出した![]()
手術してからは
あまりの大変さに
もうバレーはやらない![]()
絶対に無理
そう思いました。
一応ねスポーツ復帰のプログラムに
したけれども
復帰はしないだろうな![]()
復帰したら今度は反対の足
切っちゃう人もいるって聞いて
すごくビビった![]()
なのになのになのに
またここへ戻ってくるとは![]()
これずっとお世話になってた
ニーグリップ
横の金具を外して練習に使用しています。
もう少し動けるようになったら
ザムスト
こんなのにしようかなと![]()
膝痛めた方は
皆さんザムストが多いですね。
今度見に行ってこようかな。
結局続けるのか?と
主人も思っているはず![]()
今日の練習で参加した内容は
体操してアップして
パスして
コーチが球出しするので
オーバー
アンダーで
セッターに返す練習
左右の二段トス オーバー アンダー
コーチが打つ強打を
オーバーだけで上げる練習
9人コートに入ってもらって
サーブの練習
その他ハードな練習は外れて
反対のコートで1人
筋トレしてました![]()
なんとなく足がだるいなぁ
程度で済みました。
そのままリハビリに行き
理学療法士さんとチェック
片脚スクワットの時や
自宅の階段の登りに
痛みが出るのでしばらく膝の
トレーニングは抜かして
1つ前に戻り体幹トレーニングを
中心にやる事に![]()
膝を鍛えられないので
お尻や体幹ですね![]()
必ず結果に結びつくから頑張るようにと![]()
週1のトレーニングも
体幹や筋トレ中心になるから
今より辛いかも
との事でした![]()
先日同じ手術をした方から
コメント頂いて
やはり途中で痛みが出て
お尻の筋力強化で
乗り越えたお話を聞いて
ちょっと心が軽くなりました。
いつもコメントで励まして下さる
皆さんに感謝しています![]()
とにかく
バレー復帰するもしないも
元の状態まで持って行って
そこで決めれば良いと思うので
完全に元の状態に戻る事は
出来ないにしても
バレーが出来る状態までは
トレーニング頑張りたいと思います![]()
10年前に同じ手術をした
知り合いが今になって膝の調子が
悪くなりまた病院に通っています。
復帰するまでは筋肉も左右同じになる
まで本当に頑張ったそうです。
しかし今回病院で膝の太さも
全然違っていて
筋力不足と言われたそうです。
しばらくリハビリに通い
良くならなければ
お皿周りを綺麗にする
手術をするかもしれないと![]()
やはり復帰しても
膝の状態を維持するために
トレーニングは必要なようです![]()
もう怪我しちゃったんだから
付き合っていくしかないですね。
完全に戻る事はないのだから![]()
何事も継続は力なりです![]()
足痛くなってきたので
アイシングして寝ます![]()
では今日もありがとうございました![]()

