喫茶きむ -36ページ目
ども!!
キムです。


『あなたはあなたをどんな人だと思ってますか?』


これは人生においてマジで
大きな大きな問いだと思います‼️



すっごい多くの人が

自分の事は自分が一番わかってる

と思ってない???



でも、これは大きな間違いです!!!
(自信たっぷり)



自分の事を魅力的ではない、かわいくない、
と思い込んでいる女性って良くいます。


本人からするとそれは事実です。


「シミがあるから」
「えらが張ってるから」
「胸が小さいから」

本人からすれば、
さも真っ当な理由に感じるでしょう。


でも、
そんな話しを聞くたびに

「え??バカなの??」

と心の中で思います。


でも
僕は良い人だから
そんな事は言いません!



そんな事、あなたの魅力となんの関係があるんだろう??と不思議な気持ちになります。



とは言いながら、
僕も誰かにかっこいいと言われれば、

「いや、それはない。めっちゃ腹出てるし」

と速攻で否定します(笑)



さて、
今日は僕の大好きなこの人をご紹介します!

19世紀のペルシャの絶世の美女です!!


なんと、あまりにも魅力的過ぎて、
100人以上の男性に求婚され、
この女性の気を引きたいがために、
何人もの人が自殺したという、
伝説の美女です❣️❣️




どどーん‼️
   

 





あ、間違えた。


これは僕でした。




絶世の美女はこちらです!!!




どどーん‼️






はい。。。



すみません。


もうやめます。




絶世の美女はこちら‼️





う〜ん…。


うーん。。。



ってどこがやねん!!!!!!!!

ってならない???





正直、僕にはだいぶ危険な香りのするオッサンにしか見えません。



この人は美しいのか?

どう思いますか?




美しいかどうか?

それは人それぞれだと思います。



でもね、
一つだけ間違いないのは、

この女性は自分の事を
『美しい』と思っていたと言う事です。



自分が自分の事を美しいと思っている女性を見て
男性は美しいと感じるんです。



逆も同じ。

自分がかっこいい、魅力的だと思っている男性を
女性はかっこいい、魅力的だと感じます。



どういう造作か?は全く関係ないんです。


パッチリした目、
スッキリした鼻、
とか、
そんなものは全く関係ない。



ここは僕は自信満々です。

異論反論は認めませぬ!




美しさだけじゃない。


自分はお金持ちになると
当たり前のように思ってる人と

自分はお金には縁がないと思っている人は


間違いなくどちらも正解だろうし、


自分は人から好かれると思っているか?
嫌われると思っているか?

は間違いなくどちらも正しい。




あなたはあなたの思った通りの
あなたとしての人生を生きる。



自覚ってやばくない⁉️



だからさ、
他人から褒めてもらったら、
めっちゃ真剣に聞かないともったいないのよ‼️


誰かにキレイだね、かわいいね、って言われたら、
めっちゃ本気で受け取らないともったいないのよ‼️


みんなあまりにもあっさりと否定する。

「いや、そんな事ないわよ!」
「私なんて全然よ」

と。


いつもは黙ってますが、
今日は声を大にして言いたい‼️


バカなのか??

と。


美しくなるために女子はめっちゃお金を使う。


美しくなりたいなら、
誰かからの褒め言葉を全力で受け取ろう。



でも、どんなに高い化粧品より、

たった1つの褒め言葉の方が
何万倍の価値があると思う。



なので、
偽善者キムが今日はあなたに伝えておこう。


「あなたは美しい」


美しくなりたいなら全力で受け取りなさい!


世の女子の

みんながみんな

自分は美しいと思えたら、

世界はめっちゃ素晴らしくなってるよね。


バイバイ






 

どもども〜〜〜〜!!

キムです!!!!

 

今日も元気です!

 

庭に作ったジップライン。

 

毎朝、学校に行く前にも遊んでる子どもたちを見てご満悦です♫



 

冬になったら大きな雪の山を作って、

ジップラインからその雪山に飛び込んで遊ぼうと思ってます♫

 

 

昨日ね、子どもの学校から電話があって、

花ちゃんの頭に毛じらみがいるとの事(笑)

 

 

僕は横浜で生まれ育ったから、

毛じらみって戦後とかアジアの子どもたちのイメージ。

 

現代には存在してないのかと思ってたけど、

長野に引っ越してきてからは、ちょくちょく学校で流行ってます(笑)

 

 

別にシラミがどんだけいようが全然良いんだけど、

 

いやいや、

お前俺の布団でめっちゃ寝てるし!!!

 

と先程気がつきました(笑)

 

 

 

と、どうでも良いキム家情報でした♫

 

 

あぁ眠いから寝よう!

 

おやすみ!!!

 

 

どもども!!

キムです。

 

 

今日はキム放題をしてくれてる、

ある女性とのセッションの事を本人の許可を得て書くね。

 

 

子どもが2人。

 

今は専業主婦。

 

お母さん、奥さんとしてめっちゃ頑張ってる。

 

 

美味しいご飯を作って、

家を綺麗にして、

子どもたちと一緒にたくさん遊んでくれて。

 

旦那さん給料が高い訳じゃないけれど、

マジメに働いてくれて優しい。

 

 

誰が見ても幸せな家庭。

 

で、本人も幸せ。

 

 

 

「私、何の不満もないんです〜」

 

って良く言ってた。

 

 

 

 

 

ある時ね、Aちゃんと言うママ友の話をしていて、

 

「Aちゃんって仕事してて自由で良いですよね〜」

 

って言ったのをキムさんは聞き逃しませんでした(笑)

 

 

 

 

仕事してて自由???

 

聞き捨てならん!!!

 

 

って事でそこを入り口に話をどんどん聞いていくと、

 

本当は働きたい!って言う望みがあるってわかった。

 

 

 

働く事自体がめっちゃしてみたいことだし、

それでお金をもらって、

そのお金で本当はのんびり1人で買い物とか美味しい食事がしたい!!

 

ってめちゃめちゃ望んでいた。

 

 

 

 

 

でもね、旦那さんはね、働かず家で家事育児をしててもらいたいって言うから

自分の気持ちをずっと封印していたんだって。

 

何ならそんな願望を持っていることすら気づいてなかった。

 

 

 

でね、

  • 自分は本当は働きたい
  • お金を得たい
  • そのお金を自分のために使いたい

 

って思ってるのをせっかく大発見したのに、

それを旦那さんに言えないの。

 

 

優しい旦那さんが嫌な気持ちになるのが怖い。

家事、育児が疎かになって旦那さんも子どもたちもガッカリする。

旦那さんに給料が安いって文句言ってるみたいで申し訳ない。

働いたとしても1人でお金を使うなんて申し訳なくて絶対できない。

 

 

でもね、自分でも気づいてないくらいに当たり前のように我慢してるから

だんだん旦那さんの優しさ自体がウザく感じ始めてたんだって!!!

 

優しい旦那さんがちょっとしたプレゼント買ってきてくれたり、

ご飯美味しいねって言ってくれても、

 

全然喜べてないし、

心のどこかで嫌われてしまいたいとすら思ってたの!!!!

 

 

旦那さんがたま〜〜〜に飲みに行くと、

口には出さないけど、めっちゃイライラするんだって。

 

子どもたちの修学旅行がたまらなく羨ましいんだって。

 

 

怖いよね〜〜〜〜〜!!!

 

 

 

その人のお母さんはいつも自分の事を後回しにして自分たちを育ててくれた。

 

だから母として、妻として、それが当たり前だと思ってる。

 

 

でも、そのお母さんがガンで亡くなって時は、

もっともっと好きな事をやってもらいたかったってめっちゃ後悔したんだって。

 

 

 

 

 

ママあるある?

 

 

似たような話ってめっちゃ良く聞くよね。

 

 

我慢するお母さんシリーズ。

我慢する妻シリーズ。

 

 

我慢は遺伝しますよ♫

 

 

なのであなたが我慢してると、きっちり子供も我慢します❣️

 

 

自分が子どもの頃の事を思い返してもらいたいし、

色んな事例を考えてもらいたいんだけどさ、

 

 

子どもが一番望んでいるもの、

家庭にとって一番大切なもの、

 

 

それってお母さんの笑顔だよね。

 

他にいらなくね??

 

 

 

お母さんが不幸ぶってたら、

不幸な貧乏生活だし、

 

お母さんが誰かを恨んでたら、

恨みをはらす人生になるし、

 

お母さんが貧乏を恥ずかしい事だと思ってたら、

子供も自尊心が低くなる。

 

 

でもさ、めっちゃ貧乏だとしても、

お母さんがそれを楽しそうにしてたら楽しい貧乏生活なんだよね。

 

 

良く、そんな貧乏な子供時代を思い出して、

 

「あの頃が一番幸せだったよな〜」

 

なんて語る人って多くない???(笑)

 

 

 

想像してみてね。

「あなたのために我慢して生きているのよ」なんてママに言ってもらいたい?

 

そんなふうにママが生きていて嬉しい子供なんていない。

 

 

世界中で何が起こってたって良いんだよ。

 

貧乏だって、

コロナだって、

大丈夫なんだよ。

 

 

 

ママが笑っていてくれれば。

 

ママが喜んでくれていれば。

 

 

 

子どもの幸せを大事にしたいなら、

ママの幸せを1番大事にしないとダメよん。

 

 

ママが死ぬ時。

 

子どもたちにどう見送って欲しい??

 

「ママには大変な想いばかりさせたね。たくさん我慢させちゃったね。

 もっと自由に生きて欲しかった。。。」

 

 

って言って欲しい??

 

 

「うちのママって絶対自由で幸せだったよね」

 

って言って見送られたくない?

 

 

 

ママに笑っていて欲しいんだよ。

ママに喜んでもらいたいの。

 

だから

日本中のママたち。

 

たくさん笑ってね。

たくさん喜んでね。

 

 

笑う事、喜ぶことが許せない方は

キムのセッションを受けましょう♫

 

キムのオンラインセッション

【ストロークカウンセリング】はこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/kimstroke