喫茶きむ -13ページ目

おっはー!!!

 

キムです。

 

昨日の夜10時頃。同じ家の下の階にいる母から

「ちょっと話してもいい?」とLINEがあったので

 

仕事の手を止めて下に降りていきました。

 

始めはちょっとした話、今後の段取りの話だったんだけれど、

次第に今までの僕との間であったわだかまり、

ずっと昔に僕に言われて傷ついた事の話などなど、

 

1時間以上も泣きながら話をしてくれました。

 

最初はね、ちょっと僕を非難するような言い方だったんだけれど、

それでも黙って聞いていたらね、止まらなくなったんだろうね。

 

次から次へと話が続き、

最後は死んだ父との素敵な思い出、

今は病気で苦しんでいる兄との素敵な思い出の話に変わっていきました。

 

母の中でいろんな物がスーっと解けていくのを感じてました。

 

 

今まではどうしてもね、話が長くてまとまらない母の話を聞くのは苦痛だったんだけどね。

 

最近、息子の風太が「聞く」を学んでいて、

風太なりに一生懸命母の話を聞くのを見ていたから、

 

僕も風太のおかげで母の話が聞けたな〜。

 

 

聞き終わって気づいた事。

 

もちろん長年の母のわだかまりがなくなってよかったねって思うんだけれど、

 

実はそれ以上に自分の中で何かが解けていました。

 

親の話を聞く事で、自分の中から愛がすごく溢れてきた。

 

 

そして、普段人の話は全く聞かない母だけど、

最後にはものすごく話しを聞いてくれる母になっていて、

 

今までの人生で1番深く話し合う事ができました。

 

 

親の話しを聞く。

 

この中にはただ親がスッキリすると言う事以上に

物凄いたくさんの宝物があるんだと思いました。

 

 

こんな素敵な思いができたのも、素直で優しい息子風太のおかげ。

 

image

 

風太ありがとね♫

おはようございます!!!

 

キムです。

 

僕は良く、

「キムって何してる人なの?」と聞かれます。

 

いまだに僕が何をしている人なのか?をあまり知られてません。

 

 

なので、今さらながら自分がやっている事を書いておきます(笑)

 

 

まずは前も書いたけれど

「スナックきむ」というオンラインサロンをしてます。

下らない動画が届くだけのある意味恐怖のオンラインサロン・・・。

月に5000円。

 

ここに入っている人は天才だと思います(笑)

 

 

元々メインでやっていたのは「きむ放題」

 

メールだろうが

音声交換だろうが

動画のやりとりだろうが

対面だろうが、

 

キムの空いている時はキムを好きなだけ使ってください!

と言うサービス。

 

3ヶ月で12万円と言う格安企画。

 

多い使い方は定期的セッションを受けてくれる人だけど、

中にはキム家に泊まり込む人や、

一緒に遊びに行く人や、

マンツーマンで聖地巡礼をする人もいます。

 

よくよく思い返してみると、

過去キム放題で北海道にも行ったし、沖縄にも行ったし、琵琶湖にも行ったし、

四国にも行ったし、で色々な所にいかせてもらってます♫

 

ありがとね!!

 

僕としてはキム放題をしてくれる人とはたっくさん話しをして

深く深く繋がって、生涯の仲間になっていく。

そんなイメージです。

 

 

そして1番誰でも気軽に受けてもらえるのが

「ストロークカウンセリング」

 

これはオンラインでも受ける事ができる30分のセッションです。

 

興味ある人はこちらから♫

https://peraichi.com/landing_pages/view/kimstroke

 

 

 

あとは聖地巡礼。

 

聖地巡礼については過去このブログでも書いてるから、

そこを見てみてね♫

 

以上、

 

今さらキムの紹介でした♫

 

 

ども〜!!!!

 

めっちゃ久しぶりにおうちに帰ってきたキムです♫

 

 

確かこんな景色だった気がするけれど、

 

 

久しぶりに帰ってきたらこんな景色。

 

 

春です。

 

そこら中にふきのとうやノカンゾウなど

美味しそうな奴らが芽を出してます♫

 

 

 

いや〜今回2週間もお出かけしてるのに、

PCを持っていかないという選択をしたのが大失敗。

 

 

「携帯でブログ書けばいいや♫」

 

なんて軽く考えていたのですが、

 

確かに1日、2日くらいは書けたけど、

もう3日目からすでにやる気なし・・・。

 

 

一旦やる気なくなるともう無理。

 

今回はキムという人物の生体が自分でもちょっとわかりました。

 

 

ちょっとでも気が乗らない部分があると本当に何も出来ないのです。

 

 

今までね、散々自分を責めてきたんだけどね。

 

出来ない自分。

続かない自分。

 

 

でも、だんだん自分がわかってきています。

 

 

やりたいことはやる。

 

やりたくないことは出来ない。

 

気が乗らないと出来ない。

 

気が乗ればやる。

 

 

 

こんな単純な自分のことも僕は知らなかった。

 

みんなと同じように自分は出来ない。

だから成功できない。

 

「こうしたらいいよ」

「こうしたら売り上げ上がるよ」

「こうしたらフォロワーが増えるよ」

 

わかっちゃいるけど自分は何度トライしても出来ない。

 

 

 

一生懸命頑張れる人と自分をどれだけ比べてきたか。。。

 

本気で生きる人たちをどれだけ憧れてきたか。。。

 

無様な人をどれだけバカにしてきたか。。。

 

大したことないって思ってる人が人気なことをどれだけ嫉妬してきたか。。。

 

 

出来ない自分、

行動しない自分、

稼げない自分、

結果が出ない自分をどれだけ責めてきたか。

 

 

 

「何やってんだよ!!!」

「ふざけんなよ!!!」

「バカかっ!!!」

「マジで使えねぇ」

 

そんな言葉をたくさん自分にぶつけてきた。

 

 

 

関係なかった。

 

全部関係なかった。

 

他の人のやり方と自分のやり方は全然違う。

そのことに全然気がつかなかった。

 

 

他の人の魅力と自分の魅力は全然違う。

そのことに全然気づいてなかった。

 

 

ここまでよくやってきた。

 

 

一生懸命生きていないと思っていた自分は

自分なりに一生懸命生きていた。

 

 

何もしね〜使えない男だと思っていた自分は

案外と色々と役に立つ男だった。

 

 

 

たかがPCがないだけで、ブログが書けなくなる男キム。

 

この先もちょっとしたことですぐに気が乗らなくなるんだろう。

 

 

僕はそんな男だ。

 

 

良いとか悪いではない。

 

好きとか嫌いではない。

 

 

僕はそんな人だ。

 

 

 

でも、やっぱりそんな自分が今は好き。

 

 

 

そんな僕の周りにいてくれる仲間たちを大好きだ。

 

 

 

自分の人生を生きよう。