打てば必ずホームランでは面白くない。 | 喫茶きむ

どもどもキムです。


今は音々さんが入院してる病院の受付待ち。


朝の9時半で駐車場はほぼ満車。

受付もずっと待ってる。


これが何かのお店だと考えたら相当な人気店だね〜。


みんなからはキムと言う人は頑張ってる人、行動してる人に見えてる。



でも自分の中ではずっと

意志が弱い人、

続けられない人、

1人になるとグータラする人で、


これは如何ともしがたい部分だと思って諦めてた。



でも例外もある。


3年間1日も欠かさず秋から春まで海で禊ぎをし続けた事とか、最近なら毎日欠かさずライブ配信する事とか。



習慣作りの部分でものすごい苦手意識があるけれど、必ず何か理由があって、いつか出来るようになると思って色んな手をうってる。



一進一退してるけれど、

その中で突破口になりそうだなと思っているのは、


挑戦として公表すること。

みんなを巻き込むこと。

罰ゲームとかのゲーム性を加える事。


ま、一言で言えば「楽しむこと」



どこかに勤めてたりしたら、当たり前のようにちゃんと時間に起きて、決められた仕事をこなす事が出来るのに、完全に自由な生活を送っているからこそ、なかなかキッチリ出来なかったらする。



ゴルフで打てばホールインワン、

ボウリングで投げればストライク、

野球で打てばホームランだとしたら

つまらなすぎて誰もやらない。


そこにはなかなか上手くいかない多少の負荷が必要。



自分が楽しめるこの「多少の負荷」をどう作っていけるか?


超えていく楽しみ。

上達する楽しみ。

成長する楽しみ。




自分が楽しめる、

見てるみんなも楽しめる、


そんな企画をどんどん作って行こう。


そんな事を考える今日この頃なのでした。



 

きむのセッションはこちらからどうぞ〜

ストロークカウンセリング 30分5000円