やめるときもすこやかなるときも | 喫茶きむ

こらーーーーーー!!!!!!

 

2日連続で書いたブログが消えたぞ!!!!!!

 

今日も元気でーーーす!!!!

 

 

今日は家族で焼肉を食べてきました♫

 

家族と言っても母、僕、風太、花ちゃんの4人。

 

 

長女の音々ちゃん(13歳)は最近はママの家にいて帰ってこないのです。

 

 

どうやらパパ(きむ)のことが大嫌いになったそうなのです(笑)

 

理由は知ってますが、

まぁ気持ちはわかります(笑)

 

 

3日前くらいにもちょっとだけ会ったんだけど、

すごく気まずそうだった。

 

 

そんな音々ちゃんが、またなんか可愛いのです♫

 

 

またいつか、こんな事も思い出話になるんだろうね。

 

 

生まれた瞬間の音々ちゃん。

 

初めて声をあげて笑った音々ちゃん。

 

初めて寝返りしたときの嬉しそうな音々ちゃん。

 

初めて歩いたときの嬉しそうな音々ちゃん。

 

階段から落ちてきて血だらけの音々ちゃん。

 

いつも作詞作曲して歌ってた音々ちゃん。

 

怒られて恐怖に顔を歪めていた音々ちゃん。

 

保育園の運動会で恥ずかしくて走り出さなくて余計に目立ってた音々ちゃん。

 

ランドセルが嬉しそうだった音々ちゃん。

 

学校が嫌で泣いていた音々ちゃん。

 

でもそんな学校を転校することも嫌がって泣いてた音々ちゃん。

 

ずっとずっと歌と踊りが大好きな音々ちゃん。

 

初めて1人で大阪に行って嬉しそうだった音々ちゃん。

 

パパに心を閉ざしてた音々ちゃん。

 

少しずつまた素直になってきた音々ちゃん。

 

勝手にピアスを開けた音々ちゃん。

 

勝手に髪を染めて変になった音々ちゃん。

 

色んな音々ちゃんがいた。

 

 

 

 

 

嬉しそうな音々ちゃんも、

悲しそうな音々ちゃんも、

楽しそうな音々ちゃんも、

恥ずかしそうな音々ちゃんも、

生意気な音々ちゃんも、

 

思えば生まれてきて、今に至るまでの、

どの瞬間の音々ちゃんも愛しい。

 

 

ひと昔前までは、

音々ちゃんに対していっつもイライラしてた。

いっつも怒鳴ってた。

 

 

でも、ある日ね、

音々に宣言したの。

 

「もう2度と大声で音々のことを怒鳴らない」って。

 

 

あの日からすごく変わった。

 

 

いや、その後も何度も怒鳴ったりしたし、喧嘩もしたけどね(笑)

 

でも、あの日以来、

音々に対しては優しい音で話すように心がけ続けてる。

 

 

 

うまく行った日もあれば、そうでない日も会ったけれど、

心がけるだけですごく変わった。

 

会話がない親娘だったのに、どんどん下らない話も出来るようになった。

 

 

そんな中でのまさかのパパ大嫌い時代に突入(笑)

 

 

これがこの先、どんな展開を見せていくのか?

 

パパはとっても楽しみなのです♫

 

 

13歳。

 

一緒に過ごす時間はもうそんなに長くない。

 

 

こんなブログも書いてることがバレたらさらに嫌われるだろう(笑)

 

 

でも、良いのです。

 

いつか、

あぁパパに愛されてたな〜〜って

懐かしく思ってくれる日がくることを知っているから。

 

 

いつか死ぬ時がくる。

 

いつか子どもたちともお別れの時が来る。

 

 

どこか、

それはそれで楽しみだ。

 

 

それまで最高の思い出をたくさん作るのだー!!!

 

 

 

 

キムのオンラインセッション

【ストロークカウンセリング】はこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/kimstroke