どもどもキムです。
大阪のトークライブ、楽しかった〜〜。
やっぱり、自分自身を生きている、
幸四郎とAkkoは一緒にいて心地よかった。
僕ね、基本的に人前とか苦手なんです。
でもね、数年前とかは頼まれれば、喜んでやってた。
一生懸命やってた。
良い話がしたくて、
みんなに来て良かったって思ってもらいたくて、
でも、でも、
一番奥底にあったのは、
すげー!って思ってもらいたかったから。
ステキ♪って思ってもらいたかったから。
だからさ、終わった後のみんなの反応とか気になってさ、
すごいですね!
とか言われたり、
ステキですね!
とか言われて調子に乗ってた。
それに自分で気づいて、恥ずかしくて、かっこ悪くて、
もうトークライブとか人前に出るのはやめようって思った。
で、今回。
打ち合わせも何もなし。
テキトー。
全く良い話しなんてしなかった。
ためになりそうな話、
良い話なんて何もしてない。
ただ日常を話した。
楽しかった。
みんな笑ってた。
それで良かった。
感想もみんな口を揃えて
「楽しかった」だった。
うん。
みんなで楽しい時間を過ごした。
それで良い。
もう、誰かに認めてもらう必要なんてない。
うちら夫婦はめちゃくちゃで良いんだ。
だってそれで幸せなんだもん。
それが幸せなんだもん。
心配もかけるし、
批判する人もいるかも知れない。
でも、自分や里恵さんの幸せ以上に大切なものはない。
それが子どもたちの幸せになる。
僕は僕の子どもたちを信頼している。
どんなに辛いことがあっても、
いろんな問題に直面しても、
こいつらは、必ず乗り越える力があると。
だから思いっきり楽しんで、
思いっきり壁にぶち当たって、
たくさん笑って、
たくさん悩んで、
好きなように生きて欲しい。
そして僕はそんな子どもたちを全力で応援する。
僕は全力で大丈夫だよって伝え続ける。
そんなことを感じたのでした。