この曲を初めて聞いたのは、多分『XIA Ballad & Musical Concert with Orchestra』のDVDを買った時だったと思います。

このDVDには、ステキなジュンスの曲がいっぱいあって、すごく嬉しくて何回も何回もリピートして聞いていたと思います。

 

今でも、時々聞いています。

DVDには、歌詞の日本語訳が付属しているのでちゃんと意味を理解して聞いていたつもりですが、今になってみるとミュージカル公演を見ていないがために、恋人を想って歌う曲という程度の認識で、あまり深く理解していなかったように思います。

 

今更ですが、ジュンスとの出会いがもう少し早ければ・・・

ジュンスのミュージカルをすべて観たかったなぁとすごく後悔しています。

 

 

 

『聞こえますか』

 

輝くあの太陽を見てごらん

いつもあなたを見ているよ

あなたがどこにいたとしても

私は太陽のようにあなたの傍らにいるでしょう

 

私の祈りが天に届いたら

風に乗って私のささやきを聴いているでしょう

 

聞こえますか 愛しています

この声を聴いて

遥か遠くへ離れていたとしても

私があなたの傍らにいると信じて

 

一生分すべての幸せを集めても

私たちの短い日々ほどにはならないでしょう

私の夢の中へ来て

吹いてくる風に耳を傾けてみて

 

私の祈りが天に届いたら

風に乗って私のささやきを聴いているでしょう

 

聞こえますか 愛しています

この声を聴いて

遥か遠くへ離れていたとしても

あなたのいるところを眺めて

待っています

 

私はあなたのものです

聞こえますか 愛してる

愛しているよ 永遠に

 

愛しています 聞こえますか

私の愛する想い

遥か遠くへ離れていたとしても

私はあなたの傍らにいるということを

信じて 聞こえますか

 

 

 

ミュージカルのストーリーを知って、その状況を想いながら聞くとこれまでと違った歌に聞こえてきます。ジュン(役名)の切ない思いがじわじわと伝わってきます。

 

ジュンスが入隊している今この時期だからでしょうか。この曲はまた一味違う愛の歌として伝わってきます。

 

ジュンスに伝えたい私の気持ちも、同じものだと・・・

 

聞こえますか 愛しています

この声を聴いて

遥か遠くへ離れていたとしても

あなたのいるところを眺めて

待っています

 

私はあなたのものです

聞こえますか 愛してる

愛しているよ 永遠に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辛いとき、悩みの末に選択したミュージカル「モーツァルト」で成功を収めたジュンス。

次に選んだ作品が、この創作ミュージカル「天国の涙」でした。

 

 ジュンスが、出演作を選ぶのはご存知の方も多いと思いますが『曲』ですよね。

なかでも、この「聞こえますか」という曲は、耳から離れなかったといいます。

 

--JYJ Magazine The Story of 1000 Days」より--

「もし、私が『天国の涙』をうまく演じ切るとミュージカル界の人々から認めてもらうのではないか、さらに世界初披露の公演だから、私が歌う歌と演技が教科書的な存在になるかもしれないという責任と期待が同時に思い浮かんだ」

 

ジュンスらしい考え方ですね。

知れば知るほど、このジュンスらしさが男らしく、そして誇らしく感じます。

 

本当に、ジュンスっていい男ですよね。

 

そうこうしているうちに、ジュンス除隊の日まで、618日となりました。

今日も、心の底からミュートで叫びます!

 

ジュンスや~~!

今日も頑張れ~~!

 

 

画像、動画お借りしました。