水曜日の夜から体調不良でしたが、本格的な風邪になってしまいました。
咽頭炎との診断で薬が処方されていますが、今日から声が出ていません。
子どものころから、扁桃や咽頭が腫れやすく、
ほぼ、持病のように風邪をひくと声が擦れて出にくい状態になり、悪化すると声が出なくなります。
私は、しゃべるのが仕事なので、声が出ないと仕事できません。
なので、金曜日からお休みをいただいてます。
歌手ではないのでまだいいですが、ジュンちゃんは声が出ないと困ります。
あの声が聴けなくなったら大変!!
今は、歌ってないかもしれないけど、喉は傷めないように大事にして。
くれぐれも、風邪をひかないように気を付けてね~。
さて、論山市の気温はどうでしょうか?
明日から火曜日までは、お天気よさそうですね。
風邪を引いたからというわけではありませんが
今吹き荒れているジュンスのホテルのことや、ファンサイトの誹謗中傷のことなど
思うと、この歌がふと思い出されます。
JYJのメンバーとして、ソロ歌手として、数々の試練を乗り越えてきたジュンスが
たくさんの歌の中から、この曲を選んで歌いました。
ジュンスがカバーした曲の中でも、「上り坂」と共に大好きな曲の一つです。
シアペンならご存知ですよね?『過ぎ去る(チナカンダ)』です。
「収穫旅行」より(再生時間 2:50)
141231 XIA Ballad&Musical Concert vol 3 より(再生時間 5:05)
チナカンダ「過ぎ去る」
カムギガ
감기가
風邪が
オンジェンガン ナンドゥシ
언젠간 낫듯이
いつかは治るように
ヨリ ナミョン
열이 나면
熱が出れば
オンジェンガン シクドゥシ
언젠간 식듯이
いつかは下がるように
カムギチョロム チュプコ
감기처럼 춥고
風邪のように寒くて
ヨリ ナヌン ネガ
열이 나는 내가
熱が出る僕が
オンジェンガン
언젠간
いつかは
ナウル コラ ミンヌンデ
나을 거라 믿는다
よくなると信じてる
チュウン キョウリ
추운 겨울이
寒い冬が
チナガドゥッ
지나가듯
過ぎ去ったように
チャンマンピド
장맛비도
梅雨も
ハンサン ックチ インドゥン
항상 끝이 있듯
いつも終わりがあるように
ネ カスメ プヌン
내 가슴에 부는
僕の胸に吹く
チュウン ピパラムド
추운 비바람도
寒い雨風にも
オンジェンガン
언젠간
いつかは
ックンナル コル ミンヌンダ
끝날 걸 믿는다
終わるんだと信じてる
オルマナ
얼마나
どれほど
アプゴ アパヤ ックチ ナルッカ
아프고 아파야 끝이 날까
辛く苦しめば終わるだろうか
オルマナ ヒムドゥルゴ
얼마나 힘들고
どれほど苦しんで
オルマナ ウロヤ
얼마나 울어야
どれほど泣けば
ネガ タシ ウスル ス イッスルッカ
내가 다시 웃을 수 있을까
僕はまた笑えるだろうか
チナカンダ
지나간다
過ぎ去る
ヨンウォンハル コッ カットン
영원할 것 같던
永遠のようだった
サランイ
사랑이
愛が
イロケ カプチャギ
이렇게 갑자기
こうして急に
ックンナンドゥシ
끝났듯이
終わったように
ヨンウォンハル コッ カトゥン
영원할 것 같은
永遠のような
イ チトゥン オドゥムド
이 짙은 어둠도
この濃い闇も
オンジェンガン
언젠간
いつかは
クロケ ックンナンダ
그렇게 끝난다
そうして終わる
オルマナ
얼마나
どれほど
アプゴ アパヤ ックチ ナルッカ
아프고 아파야 끝이 날까
辛く苦しめば終わるだろうか
オルマナ ヒムドゥルゴ
얼마나 힘들고
どれほど苦しんで
オルマナ ウロヤ
얼마나 울어야
どれほど泣けば
ネガ タシ ウスル ス イッスルッカ
내가 다시 웃을 수 있을까
僕はまた笑えるだろうか
チナカンダ
지나간다
過ぎ去る
イ シガヌン プンミョンヒ
이 시간은 분명히
この時間は確かに
ックチ ナンダ
끝이 난다
終わる
ネ チャシヌル タルレミョ
내 자신을 달래며
自分自身を慰めながら
ハルハル ポティミョ ックムックンダ
하루하루 버티며 꿈꾼다
一日を耐えて夢見る
イ コトンエ ックチュル
이 고통의 끝을
この苦痛の果てを
ク ミドゥミ オプシ
그 믿음이 없이
その信頼がなく
ポティル ス オプソ
버틸 수 없어
耐えられない
ク フィマンイ オプソッスミョン
그 희망이 없었으면
その希望がなかったら
ナン ポルッソ
난 벌써
僕はもう
ッスロジョッスル コヤ
쓰러졌을 거야
倒れたんだ
ムノジョッスル コヤ
무너졌을 거야
崩れたんだ
ク フィマン ハナロ
그 희망 하나로
その希望一つで
ナン ポティン ゴヤ
난 버틴 거야
僕は耐えたんだ
(チナカンダ
(지나간다
(過ぎ去る
イ コトンウン プンミョンヒ
이 고통은 분명히
この苦痛は確かに
ックチ ナンダ)
끝이 난다)
終わる)
ネ チャシヌル タルレミョ
내 자신을 달래며
自分自身を慰めながら
ハルハル ポティミョ ックムックンダ
하루하루 버티며 꿈꾼다
一日を耐えて夢見る
イ コトンエ ックチュル
이 고통의 끝을
この苦痛の果てを
ジュンスが歌うと、本当に心にしみてきます。
辛い時、苦しい時、この歌声に癒されています。
1年前になりますが、Amazonで買った本が丁度今手元にあります。
JYJのファンだという人に貸してあげていた本が返されてきたので、再び読み始めました。
「絆 The Story of JYJ 」という本です。
目次
第1章 誕生―― 再びJYJとして
第2章 挑戦―― テレビから消えた日々
第3章 東方神起―― 最強のドリームチーム
第4章 飛躍―― ワールドツアー
第5章 絆―― 一期一会
第6章 旅立ち―― そして、奇跡の共演!
3人は、互いに支えあってきました。
その信頼関係は、一部のアンチやマスコミの酷い仕打ちにも負けない強いものです。
そのことを知っているファンなら、その固い絆が解かれないよう守っていくはずです。
JYJのメンバーの誰かのファンであるなら、もっとJYJのことを知って理解してください。
3人の絆が、どれほどのものか今一度考えてほしいです。
親子でシアペン、ジェジュペンであり、JYJを応援している方がおっしゃっていました。
今、軍隊に行っていてバラバラになっている時だからこそ、ファンが一つになって支えあうべきではないだろうかと。
その通りだと思います。
JYJをもっと知りたい人に、さらにもう一冊紹介したい本があります。
「JYJマガジン 「JYJ 1000日の記録」創刊号 日本版」
●Amazonより引用
【内容紹介】
キム・ジェジュン 夢見る少年の”心”の手紙
パク・ユチョン 1000日間 幸せだった
キム・ジュンス 僕は、音楽
JYJの誕生後なされたワールドワイド英語アルバムをはじめとするワールド ツアー、各ソロ活動で活躍したミュージカル、ドラマに対する記録を時間別に収録されたDVD付(リージョンALL)
【構成】
1.写真集を含めたインタビューマガジン1冊
2.創刊号特別プレゼント- DVD 1枚(JYJの近況及び活動、メイキング映像など)
【仕様】
1.マガジン:サイズ- 220 × 297 mm内外、ページ数- 130P内外
2.特典DVD:(日本語字幕付)リージョン:ALL、
音声:韓国語
字幕:日本語
We are JYJ :2分
1000日の記録盛り込む:日 3分
JYJ Ya :8分
1000日間僕たちは一緒だった:11分
僕たちは今:16分
合計 約42分
-------------------
Amazonでは、DVDが付属しているのは出品者からのもので高くなっているようです。
私は、DVDと本を持っていますが、本だけでもかなりの読みごたえがあります。
目次
PART 1 初めての出.会.い.
PART 2 挑戦と勇.気.
PART 3 止まらない航.海.
PART 4 また新しい夢を見.る.
PART 5 私たちの成.長.
PART 6 JYJ、JYJを語.る.
PART 7 約束、そして明.日.
この本の中で、JYJを支えるC-JeSエンターテイメントのペク・チャンジュ代表は、自らの体験から、JYJメンバーにも「何ごとでも、うわさに振り回されず、直接向き合ってほしい」と話しています。
「噂に対し、いちいち対応すること自体が混乱を巻き起こす余地があった」といいます。
仕事をして、その結果大衆はついてくるでしょう。ジュンスは、いちいち噂に反応しませんでした。それが賢い選択なのかもしれません。
「暖簾に腕押し」、「人の噂も七十五日」ということわざもありますからね。
【暖簾に腕押し】
腕相撲をする時は双方に同等程度の力があってこそ面白みがあるが、相手が暖簾では何の手ごたえもないということから。相手が暖簾のように力もなく対抗心も持たなければ、競おうとする時に何の張り合いもないということ。
【人の噂も七十五日】
世間で人があれこれ噂をしていても、それは長く続くものではなく、やがて自然に忘れ去られてしまうものだということ。
とはいえ、何もするなという意味ではありません。
言いたい放題、したい放題で、ジュンスに「人格殺人」とまで言わしめた罪は重いです。
罪は償っていただきたいです。ネット上で姿を隠して、こそこそと人格殺人をする輩は罰してしかるべきです。
やれやれ、ついつい記事が長くなってしまって、日付が変わってしまいました。
あと、620日。
頑張れ~~、ジュンスぅ~~!
動画、お借りしました。