


土曜日、
ヨコハマハンドメイドマルシェに行ってきました
【買って来た物 編】

生地はユニクロ、
Tシャツの形がね てるてるぼーず型
右の方だけ斜めに長くなってるの
3種類 晴れ ・ 雨 ・曇り あって、
そのうちの 1種 晴れ を購入
ボランティアで着ようかと


いろんな和洋童話の絵があった中で、
作家さんお薦めのごんぎつね購入
銀河鉄道の夜と迷ったのだけど🤔
見た一瞬タロットカードみたくて・・・
何人かのお客さんから、
タロットカード希望があったそうで
そのうち作るって

炭だからといっても消臭効果は期待しないで欲しいと
そういうモノではないそうな
なんか、松ぼっくりとか好きなんだよね

皮の中に板が入っていて ぐるぐる出来るの
ケーブルとかまとめるのに使うもの
にゃんこは全て手描きだって
きむさん、指にはめたくて購入
文字を、模様にしてくれるってあったので
お願いしてみた
花文字を書いてくれるブースもあったのだけど
見た瞬間、
水と火のイメージが流れて来たんだよね~
不思議~

玄関に古代文字の裕の字があるから
隣に置いても面白そうで
買ってきた物 今みると、統一感が無いような(笑)
第一印象でひっかったモノと
次には出会わないであろうモノを購入してる
ちょっと行くのに時間かかるけど
ヨコハマハンドメイドマルシェは、
1日でちゃんと見きれるのでいいですね~