おはこんばんちわ~ 星空 きむきむです クローバー

 

昨日は、料理教室でした


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

Wasyokuクラス 6

~ 和のうつわと演出を学ぶ  ~
. .。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

〇 松茸小芋

 

 

里芋を松茸風に切って、蒸しただけ

味付けは塩だけ!!

なのに、すっごく美味しかった~ ドキドキ

 

 

〇 松茸茶碗蒸し

 

 

海老が大きくて・・・ ウインク

茶碗蒸しが見えない・・・ 汗

 

 

〇 鴨の焼き物 ~黄ゆずの香り~

 

 

合鴨肉、初め強火で四方に焼き目がつけて

後は、アルミ箔の中に移して、余熱で焼きました~

肉汁たっぷりで うま 照れ

 

 

花れんこん・・・ちょっとかわいい

 

 

〇 秋の吹き寄せおこわ

 

 

しゃけ、栗、ぎんなん、いくら、松茸スライス・・・

いろんな食材の吹き寄せおこわ

 

 

〇 柿大福

 

 

大福の中身は、柿と白あん

これもまた、うまっ ラブ

 

白玉粉・砂糖・水・・・片栗粉

求肥ってこんなに簡単に作れるんだ  びっくり

びっくりです

 

大福の中身をアイスにすると、あーら有名なアイスに!!

ミカンとか苺とか色々楽しめます

 

 

今回のWasyokuクラス

8回コースの最後の回になります

 

贅沢メニューが終わってしまいますが、最後にこんな美味しいので

締めくくれました~

美味しかった~ラブ