こんばんわ~  きむきむです~ 

今日は、今年最後のとんぼ玉教室でした


この間、ヒイラギを作っていて、

ふと、違う物が作れるのではないかと思い、ちーとチャレンジ 
 
じゃじゃーん、羽根の片翼です 



どうどう?羽根に見えます?


ヒイラギの時、さんざんヒビが入ったので

今回は徐冷する時に、要注意したので、ヒビ入らず  

コウモリ羽根も作れそうだけど・・・

とりあえず、これで満足したので、1個だけで終了(笑)


で、その後は

久しぶりに、宇宙玉を作成 

 
  

 

  
 

 

  
双子星雲みたいに、中央に2つ・・・      ↑

だが謎だ、
何をどうしたらこうなるのだろう?

ののさんに聞いたら、ガラスに聞いてくれと言われた(笑)
 
   
鬼の洗濯板の様な、ラインが沢山出来た~

  
本日は、出来上がり 6個   作成トータル 22個/100個

久しぶりだけど・・・

クリアがけがだいぶ上達してきたの~

   多すぎたり、少なすぎたりすると
   あんまりいい感じに出来ないのです。

うず巻きの妖しさ感が、だいぶ自分好みになってきて・・・

ふっふっふ、かなり自己満足 


 

きむさんが習ってる、とんぼ玉工房です


生徒さん募集中です~


体験教室もしてますので、興味のある方は、是非、教室へ遊びに来て下さい~