11日、大雨警報が出てる中、ゆめひもパサージュ行ってきました~
湘南新宿線で、武蔵小杉駅から乗り換えて、大倉山駅へ・・・
乗り換えるのに、すっごく歩いた~・・・
早めの電車で出て正解でした~
会場への坂道が、しんどいって聞いてたけど・・・
本当に、しんどかったです~・・・・
11時に現地集合、ブログ友のriruさんと待ち合わせでしたが
ちょっと早めについてしまったので
下見のつもりで、会場に・・・
入り口に、←順路 って書いてあったのに気がつかず、
人の声のする方へ、向かって行ったら 反対方向から見学する事に・・・
順路間違えちゃった(笑)
だから、riruさんと一緒に回るときは、ちゃんとした順路で・・・(笑)
すっごい素敵な作品沢山あって
こうすればいいんだ 、こういうのあるんだ
直接、見れる機会がほとんどないので、めちゃくちゃ、勉強になりました~
色使いも、みなそれぞれ違い、とてもすごいです~
会場にはほとんど人がいなかった為、ゆっくり見れました。
ブログで見慣れた方々のお名前がいっぱいありました~
は禁止ですよ ~(笑)
1週し、もう1週って事で・・・
2週目だったかな?
その時、ブログを拝見している とんこさん らしき人物を発見
ブログでお子さんをつれて来るって書いてあったので
一緒に回っていたriruさんと、
お子さんつれてるから、もしや とんこさんかも・・・
riruさんがお声がけして、ご挨拶
とんこさんの ブログ友の kekoさんがご一緒にいらして
4人で、お話しながら、会場を見学
そうこうしてるうちに12時過ぎて・・・
riruさんは午後から予定があり、
私も午後から ボランティアで手伝いに入るので
駅まで戻ってお昼を食べ、そこでお別れに・・・
またしんどい坂をのぼって・・・
坂を登り切ったら、とんこさん達がちょうど帰るところでした~
紙バンドとかいっぱい売ってたんだけど、
今まで使ってたハサミの切れ味が悪くなってきたので
ハサミと花結びの亀さんのキットを購入
チャリティー販売で
さとかさんのカチナドールの
一目惚れした、CROW MATHER が見たかったのですが
残念な事に、5体中 3体は 土曜日に買われていってしまったと聞いて・・・
ものすごく残念でした・・・