書評『4時間半熟睡法』 | 信仰生活は感謝と喜び!

信仰生活は感謝と喜び!

訪問ありがとうございます。統一教の信仰を持っている青年です。感謝と喜びの生活をしながら感じる内容を記した日記です。
感謝、信仰、書籍の紹介、統一教会員の拉致監禁問題、自身の祝福結婚の証し、統一原理、文鮮明師自叙伝、など幅広く取り上げています。

4時間半熟睡法/遠藤 拓郎
¥1,365
Amazon.co.jp

久しぶりに書評です。暖かくなると同時に、意欲が湧いてきて様々な本や雑誌を開いたりしています。


今日は私たちの生活に欠かせないものですが、案外悩んでいる方も多い睡眠についてです。


表紙にも世界一の「睡眠専門医」と書いてありますが、睡眠のメカニズムや効率的な睡眠の取り方などをとても分かりやすく説明しており、あっという間に読み終われ、スグに実用化できる内容でした。


私も学生時代は、いかに睡眠時間を短くして、活動時間を長くするかと考えたりして、結局逆効果だったりなんてこともありました。


使える内容をごく一部ですが、挙げたいと思います。


・睡眠は90分周期なので、90の倍数の時間だとスッキリ目ざめる

・1日3時間睡眠は、視覚関連の仕事に影響が出るので、やってはいけない

・体温を下げると眠くなる

・朝日を浴びると体内時計が調節される

・睡眠に最も適した時間帯は、0時~6時


そして、昼眠くなる方も多いと思いますが、15分の昼寝は有効だそうです。ただし、それ以上ですと深い眠りに入って起きられなくなるそうですし、寝過ぎると夜眠れなくなるので、どうしても眠い時は15分、それを何度かやっても大丈夫だそうです。


実際に15分の昼寝を取り入れて、受験にかなりの効果があったという話も聞きました。ですから、昼寝が悪という訳ではなさそうです。


快適な睡眠を取っておられますか?睡眠を自分なりに研究してはいかがでしょうか。快適な睡眠ライフを!


■□■□■□■□■□

P,S ヨーロッパ巡回、ギリシャからお隣のトルコへ



にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ 今日もいいことあります様に
にほんブログ村   今日も笑顔と感謝で!