今日は購入した新しいパソコンで更新しています。
- Lenovo G560シリーズ 15.6型ワイド液晶 A4サイズノートブック 06795HJ/Lenovo
- ¥64,800
- Amazon.co.jp
まったく同じものか分かりませんが、lenovoのG560シリーズです。5万程で購入できました。パソコンはよく分かりませんが、スペックも値段の割にはなかなかいいと思います。価格ドットコムでは売れ筋4位になっていました。MADE IN CHINAばかりになっていくのが少し恐ろしい気もしますね。
最近は身の周りでは、イベントが多くそのことを更新している兄弟姉妹もいますが、私は地味に日曜は自叙伝伝道、昨日は教会の名前を証して直接伝道をしてきました。
自叙伝伝道は、お留守番になりましたが、拠点の近くを訪問しました。本ブログでは何度も自叙伝伝道の証しを、小さなものですが何度か載せました。教会の近くの自治会で紹介されたり、自叙伝を購入してその内容に相対し、続けて原理講論を買われた方もいました。
今回ある姉妹は、半日で2冊の自叙伝を二十歳そこそこの青年二人に、読んでもらえることになりました。また自叙伝まではいかなくても、自叙伝のガイドブックを受け取る方もおられました。
初めて自叙伝を読む方は、ある面では私たち以上に関心や興味を示すこともあり、その反応をみて私たちが正されることもあります。全国的には430冊勝利の証しなども立っていますね。
ちなみに杉並区立図書館では5冊の自叙伝が所蔵されてます。これは全国的に高い水準だと思います。少しだけ、全国の図書館の蔵書状況をチェックした記事、8月の時点ですが、参照にどうぞ(図 書館活用法と文鮮明師自叙伝:2010年8月3日)
そして、今日は直接伝道に行きました。統一教会、統一原理を知ってますか?と立ち止まったかたにお話をしましたが、今日話した人たちは全く知らず、偏見もなくなりつつあるのを感じます。
今日はあまり目に見える結果はありませんでしたが、目の前に集中して歩んだつもりです。
もっともっと頑張って、勝利していきたいです。まだまだですね。
今年も残り僅か、22日は冬至。来年に向けて内外の準備を整えたいと思います。
にほんブログ村 当たり前のことに感謝!