帰省2日目 | 信仰生活は感謝と喜び!

信仰生活は感謝と喜び!

訪問ありがとうございます。統一教の信仰を持っている青年です。感謝と喜びの生活をしながら感じる内容を記した日記です。
感謝、信仰、書籍の紹介、統一教会員の拉致監禁問題、自身の祝福結婚の証し、統一原理、文鮮明師自叙伝、など幅広く取り上げています。

おととい帰省前に書いた記事が、なぜか統一教会人気記事ランキングの2位になってました。まさか、kimkimが実家に戻ってしまうのでは、と思ったのでしょうか。中身の無い記事が2位に。タイトルってやはり大切ですね。


ちなみに昨日は短時間でこのブログの記事をほぼ全部ごらんになった方がいたようで、びっくりです。正直誰か気になりますが、教会の方のようで安心しました。皆さんの足跡が全部残ってしまうことも怖いですね、ブログって。


それと、ブログ村の人気記事ランキングは、どうやらアウトポイント数。純粋に記事を見た数で決まるという予想ですが、いかがでしょうか。アウトポイントは高いのに、ランキングはなぜか低いままです。


さて、帰省も二日目。午前中は、実家で世話になっている神社で御祓いをしてきました。多少霊的な方で、霊が降りてきて私の両親の先祖の背景が少し見えたようです。


両家とも四国や大宰府、東北の月山などを巡って、神仏を大事にしてきた家系で、これからも先祖を大切にすれば家系が栄えるという内容が与えられました。たしかに、母方は神社関係だしと思ってしまいました。


その神社では、病院不明の病気が治ったりして、私の家でも証しが出ている神社です。私の正体は明かしませんでしたが、かなり興味深々にいろいろと聞かれました。


午後は二人の姉と、おいとめいが6人が来ました。画像は後日アップします。子供たちと戯れて楽しいひと時でした。


親や家族からは、早く戻ってこいと念を押されてしまいます。


いろいろと導かれて、当初の目的も達成しつつあります。明日一日を母方の実家にお墓参りをしてご先祖さまに礼を尽くして、新しい出発をしたいと思います。明日東京に戻ります。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ  ←応援のクリックお願いします。
にほんブログ村