暑い夏はこれ!「ダジャレ大使よ、大志を抱け!!」 | 信仰生活は感謝と喜び!

信仰生活は感謝と喜び!

訪問ありがとうございます。統一教の信仰を持っている青年です。感謝と喜びの生活をしながら感じる内容を記した日記です。
感謝、信仰、書籍の紹介、統一教会員の拉致監禁問題、自身の祝福結婚の証し、統一原理、文鮮明師自叙伝、など幅広く取り上げています。

最近ブログ見ているよと同じ教会、他の教会の方から言われ、正直恥ずかしいです。顔出しておきながら、今さらという感じですね。kimkimだ、と呼ばれて、完全に隠れブロガーでなくなりつつあります。下手なことも書けないですね。


さて、今日で上半期も終わり、本当に早いです。


今年の東京地方は雨が少なく、ムシムシと暑い日が続いています。私も大変な汗かきで、この季節は移動する度に鞄からタオルを出して汗をぬぐっています。


自転車を少し走らせただけで、全身に汗。代謝が良くて健康的でいいねと言われますが、ラーメンでも食べようものなら、汗がポタポタと落ちてきて大変です。1日に何度も、汗のために着替えることがあります。運動着ならば汗も気持ちいいのですが、ワイシャツやスラックスが汗にやられるのは結構大変です。


ということで暑い夏の過ごし方。私が去年試したのは、水を含ませてスカーフの様に巻くやつを試しました。効果はまずまずでしたが、暑さも既に限界なので、今年も購入しようと思います。

【即納!】水されあればどこでも、何度でも使える冷却スカーフ!!超冷感!冷え冷え20時間はこの夏...
¥987
楽天  マジクール。ネーミングのセンスはいまいちかもしれません。

そして、ここからが本題。暑い時は、少しお寒いダジャレで、涼しい気分になるのはいかがでしょうか。ということで、最近参加したアメーバブログのぐるっぽの紹介です。スーさんが管理している「ダジャレ大使よ大志を抱け 」です。参加者はアメブロ限定ですが、誰でも自由に閲覧できると思います。(スーさんの日記はこちら 。)


ちょっと疲れた時、笑いが欲しい時、気分転換したい時、脳をクールダウンしたい時、お寒い気持ちになりたい時。ふとした時に訪れてみてはいかがでしょうか。つわもののダジャレ大使がこぞって投稿しています。私も少しだけ、、

以前記事にもしましたが、年を経るにつれて、ダジャレの深さに気づき始めています。絶えず人を喜ばせようという気持ちがなければ思いつかないですよね。笑わせることも、人を喜ばせ為に生きる一歩だと勝手に解釈しています。


毎日の生活の中で笑いは欠かせない行為ですよね。


普段、ダジャレを言っても無視され、肩身も狭い思いをしている方には、オアシスの様な場所です。(笑)我こそはという方、ダジャレが好きだという方、怖いもの見たい方、ダジャレはやめてくれ!という方も是非。こちらのぐるっぽにも御参加下さいませ。


ということで明日は月初めですから、皆さんの運もツキ始めですね。今年の下半期も7月1日からツキ始め!


上手くまとめたところで、今日はお開きです。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ  ←クリックお願いします。
にほんブログ村