
夜明けが遅くなってきた
・
腰痛や頻尿などで同じ時刻に起床せざるを得ないカラダのお陰様で
・
夜明けまでの時間が自分の時間となる
・
台風前の静けさ、初秋の虫の声を聞きながら徐々にPCに向かう時間が取れるようになってきている
・
逆を言えば、夏の間、正直なところ落ち着ける時間がなかった
・
やらなければならないことと後回しにしてきたことで脳内のCPUが奪われて振り返っても記憶が薄い
・
忘れないようにと写真を撮ったりスクショをしても、後から見直すと謎だけ残る
・
8月はそんな月
・
一旦整理して、まずは脳内や身の回りに溜め込んだものを吐き出すことから始めよう
・
淀みをなくし、仕事も思考も流す
・
流せば動く、自分の動きは必要最小限で周囲を効率よく動かすことが目下の目標かな。。。
・
・
・
画像
・
6月15日。畝立て機。種を蒔かねば始まらない