
指名手配犯が50年後に逮捕されたというニュース
・
20歳の青年が70歳の高齢者になった
・
史上稀に見る放火殺人をし、自らも瀕死の火傷を負った容疑者が裁判で死刑判決を受けたニュース
・
どうせ死刑判決になるものを何故助けるのか?
・
前者は入院中に自白し、後者は「死に逃げ」するところを止められた
・
どちらも虚しい話、犠牲者は浮かばれない
・
死を前に両者は何を思うのか?
・
人生の評価は最晩年に自分で下し、死後、他者から下される
・
もしも自他で評価が乖離しているのなら、これほど虚しい人生はない
・
尚
・
犯人を追い続けた捜査関係者、治療した医師団には敬意を表したい
・
これぞプロフェッショナルの在り様だ。。。
・
・
・
画像
・
1月12日。大根間引き菜のナムル。周囲に大人気。
・
・
・
業務連絡
・
アスパラハウスの準備。天気が良ければ防除