徒然なる戯言210 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます


寒さと暗さで布団から出られない

最近、知ったこと

寝溜めはできず睡眠負債の返還をしている

5分以内に寝付くのは気絶

夜型、朝型は遺伝子レベルで決まっていて、世の中は朝型用にできている

適切な睡眠時間は人それぞれ

ショートスリーパーと言っている人のほとんどは勘違い

睡眠不足になると人に優しくなれない

睡眠不足は脳の発達を阻害する

とにかく量の確保が大事

生物がなぜ眠るのかという問題は未だ解決されていない

野生動物は危険回避のために短い睡眠を繰り返したり、木の上で1日の大半を寝て過ごしたり、冬眠などというのもある

寝ることは悪ではなく、むしろ善

どんな時間でもTVやラジオををつければ働いている人がいる

ワタシが寝ている間にもモノを運んでくれている人がいる

世の中は誰かのお陰様で動いていくのだな

寒くても、暗くても、そろそろ動き出そうか…

自分のためじゃなく誰かのために。。。

画像

11月24日。ほうれん草とカエル。そろそろ寝なはれ

業務連絡

壬生菜の収穫出荷と領収書の整理(ギャー!)