
さて本気を出しますか…
・
そう、ワタシは本気を出していないだけ
・
目を逸らすな、逃げるな
・
昨夜は、コロナ禍以降初の組合の懇親会
・
鍋を囲んで酒を飲む
・
大皿がなくなり、とりわけ用のトングがある
・
小さな変化に店の努力と苦労を感じとる
・
懇親会前の反省会でも様々な意見が出る
・
的を射たものから的を大きく外したものまで
・
捉え方次第なので、答えは出なくていい
・
意見がたくさん出ることに組合の存在意義がある
・
来賓から「生産者は何がしたいのか?」という問いが出たのが良かった
・
これまでは聞き流され、「善処します」で済まされてきたことに
・
一歩こちらへ向いてもらえたようにボクは感じた
・
諦めた時が試合終了の時、諦めて人任せなのは都合が良すぎるのだな。。。
・
・
・
画像
・
11月24日。張替えの終わったハウス。のぼる朝日
・
・
・
業務連絡
・
壬生菜の収穫