気温が上がってきた
・
100軒近い農家、2000棟と言われるビニールハウス
・
一軒の灌水が少し増えるだけで、ポンプの圧力が追いつかない
・
よって灌水のゴールデンタイムにはハウスの端まで水が飛ばない
・
琵琶湖からの用水は、目詰まりや金気が多いので灌水チューブが使えず
・
これがまぁまぁな時間的負担になる
・
河川が運んだ堆積土は水捌けが良すぎるので
・
一日が水やりで始まり水やりで終わる
・
たかが水、されど水
・
マザーレイクの有り難みと、資源の有限性を感じる日本海岸の地震のニュースだった。。。
・
・
・
画像
・
4月26日。最近、クラッチが悲鳴を上げ出したブルトラ
・
・
業務連絡
・
防除→播種→大根の後片付け→ドコモショップ