7時〜
壬生菜収穫
潅水1棟
9時〜
壬生菜出荷作業
11時半〜
歯医者
13時半〜
壬生菜出荷作業
17時〜
子ども送迎
18時
出荷
今日から仕事以外の動きも入れてみた。仕事もプライベートも関係なく、1日の動きを振り返って反省する。家族の動きは最優先にする。
仕事も大切だが、仕事しかできない人間にもなりたくない。仕事がなくなったら何も残らないのは寂しいと最近になってようやく思うようになってきた。
壬生菜は抽苔があるが葉の状態は若い。重量は乗らないのに調整に手間がかかる。時間、手間、人手…どれもがいいバランスで揃う仕事をする。決してマイナスにならないように、儲けがある方が良いが、儲けだけを目的としない
生業にマイナスは禁物。しかし数字にならない「やりがい」とか「居場所」になればいい。。。
明日の予定
水菜収穫
防除17棟
アスパラネット設置
ホリバー設置