日報 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

今日は外仕事

 

1棟水やり後はずっと堆肥を手まき

 

夏は高温のハウス仕事は避けたいので、気温の低いうちに多めに施肥して土づくり

 

完熟堆肥は微生物の餌にならないらしく、中熟ぐらいがいいのだけれど

 

そこまで調整はできないので牧場さんが3年寝かした(らしい)完熟に限りなく近い堆肥を使っている

 

予期せぬ(予報を見ていなかっただけ)小雨

 

アスパラの堆肥マルチがなかなか進まない

 

そもそも堆肥マルチの厚みがわからないので何年か前から籾殻に変えたいと思ったりもしている

 

いいか悪いかはわからない

 

ただ敷き藁にするとキノコが生えてきて困ったという情報は得ている

 

夕方は明日出荷分の壬生菜を収穫

 

樋のない連棟ハウスなので仕方ないが、水分が抜け切らずに痛みのある場所があった

 

明日の予定

 

水菜、壬生菜の出荷作業

 

日曜日は人数が揃わないので余裕を持って多く出荷しないつもり