新しいPCを買って決めたこと | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

とにかく毎日開く

 

スマホを触っている時間をPCの時間にする

 

短時間でも使う

 

何がなんでも使うと決めて三日目

 

いきなりの試練がやってきた

 

それが寝落ち

 

腰痛と共に最近発覚した尾骨付近のデキモノのせいで

 

すぐに横になりたくなる

 

そして気絶に近い感覚でまさに落ちていく

 

次に目覚めた時にはもう何もかもやりたくなくなっている

 

一日ぐらい大丈夫だろう

 

そんな気持ちの隙間を作ってしまうと、もう次からやらなくなる

 

幼い頃、皆勤賞がもてはやされた

 

学校を休まない言うことだけで親に褒められた

 

多少の風邪や熱では家から追い出された

 

休むことが恥でもあるかのように

 

そしてそれが当たり前のことと思っていた

 

おかげさまでそんな電池が切れた時の反動は凄かった

 

一気にそれまで積み重ねてきた物が崩れ去って

 

何もかもが嫌になった

 

あれ?

 

それでは一日ぐらいとやめてしまっても良いと言うことか?

 

否、やると決めたことはやっぱりやり続けたほうが良い

 

続けることで生まれることがある

 

それを見つけるまではやるべきではある

 

ただし誰かに強制してはいけないし、強制されるようなものはしない方が良い

 

やると決めたらやる

 

やれと言われたらやらなくても良い

 

 

話はそれるが

 

MACさんは賢いからやたらと漢字変換してくれる

 

僕的にはもう少し平仮名を使いたいのだが・・・まぁいつか慣れるだろう

 

 

話を戻そうと思ったが、何を言いたかった忘れてしまった

これもテンションの仕業

 

やめたくなったらやめたら良い

 

ただし、一歩ずつでも前に進むことは忘れてはいけない

 

PCを開いている時間は大抵酔っ払っているか寝起き、

 

もしくは半分寝ている

 

マーケットライティングとかSEOなど考えずに心の赴くままに書くのも悪くない

 

どうせ誰も読んでいない

自分自身も読み返すこともないだろう

 

そんなブログがあってもいい

いくつかのSNSを持っているが、装っているところはある

 

誰も読んでいないなら書かなくてもいいのではなく

 

 

誰にも読まれていないという設定で書く

 

 

下手くそな文章もいつか味となるだろう

なればいいな

 

とにかくずっと放置してきたアメブロさんなのだから

使わな損だとも思うのだ

 

まぁ今日はそんな感じ。。。