皆勤賞が当たり前と思っていたボクが長い人生ほんの数日、1ヶ月、1年…と考えられる... この投稿をInstagramで見る 皆勤賞が当たり前と思っていたボクが 長い人生 ほんの数日、1ヶ月、1年… と考えられるようになったのは 浪人時代のモラトリアムがあったから 浪人させてくれた親に感謝です たいした結果を残せなかったけど 振り返ればかけがえのない時間でした 計画ありき、カリキュラムありきで現状の行動を決めてしまうと本来の目的を見失ってしまいます 「絶対」という言葉が「絶対にあるのか」「絶対にないのか」 そんなこと誰もわからないわけで 心を整え、自分の頭で考え、 行動していくことが大事だと思います。。。 #壬生菜 #みぶ菜 #農でつながる人の縁 #農縁 #草津きむら農園 #近江野菜 #おいしがうれしが #ベジクサ #滋賀県 #草津市 #農家 #農園 #農業 草津きむら農園(@kusatsukimurafarm)がシェアした投稿 - 2020年Apr月7日pm2時53分PDT