日常が戻りつつあるにもかかわらず
お腹のお肉だけが
ずっと正月気分な父ちゃんです。
世間では野菜が高いと言われているらしく
生産者側も価格がよいうちに出荷してしまおうと
早め早めの収穫をする為、
なかなか出荷物自体が揃ってこない今日この頃。
僕の立場で言うのもなんですが
高いにもふた通りあって
一つは
供給不足による高値。
もう一つは
野菜が高いというニュースに便乗した値上げ。
量販店などで買い物をする時は
品物を見る眼力を鍛えるつもりで
よいものをできるだけ納得のいく価格で買ってもらいたいです。
ところで少しですがホウレン草を出荷しました。
寒さに耐えて栄養を蓄えたホウレン草です。
根がしっかり広がっているので収穫にも骨が折れますが
その分、ホウレン草!っていう味がします。
よく、なんでも「あまい!」とか「シャキシャキ」
とか表現するTV番組がありますが
ホウレン草はホウレン草の味と食感
水菜は水菜の味と食感
ネギはネギの味と食感
があるものが一番美味いと思います。
是非、
自分の目で探していただきたいと思います。。。