生き物の夏。。。 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

梅雨が明けまして

暑さが増しております。

人間も野菜も野菜の価格もお疲れ気味です…



{4BD8E16D-12BC-42F8-84E4-3FD555CB7FBF}


網戸にアブラゼミ

こんなところで鳴かないで!


{883AC409-79A8-44CB-87C6-269FAFE02673}


諦めかけていたカブトムシ

やっと孵化しだしました。

10匹前後いるかな?

幼虫時代の過密飼育がたたって

みんな親指ぐらいのミニサイズ

ミニ部門のギネスがあるなら狙えそうです。


{DA488C70-EFB7-4068-B03C-6699034C7A50}


オオクワガタのサナギ

脱ぎたてのレアな感じ…

メスなので今のところ

ゴキブリにしか見えません。


{76DF775E-7436-4FD3-B60F-9ABFDC9A835F}


畑にミドリガメ

かなりのデカさ

見つけた時はビックリします。

琵琶湖や水路に近いところには

時々出ます。

そして予想以上に速く動きます。


まぁこんな感じです。。。