壬生菜。。。3月28日普段は、漬物用に大株にして出荷しているものを袋に入れてみました。京都産のモノなら、ちらほらと見られますが、草津産はレアです。 水菜はクセがなく、様々な料理や彩りに使えるとするならばミブナの売りは、この独特の風味です。クセとまでいかないまでも、これしかない食味があると思います。大株の3分の2ほどの期間で収穫しますのでベビーリーフ的な使い方もOK県内では、あまりお目にかかりづらいかもしれませんがよろしけらばお試しください。。。 Android携帯からの投稿