壬生菜。。。 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

近年ないほど、畑に壬生菜があります。

例年なら水菜の抽苔と安値に悩み、2~3棟ほど破棄してしまう頃。

いろいろ試して、今年はインは少ないけれど、ロスが抑えられて

精神的に何とかいけている感じです。


3月27日播種
収穫はGWあたり。



3月20日播種
双葉が出てきたあたり。

表面が乾きやすくなってきたので灌水を十分に。



3月6日播種
間引きから、追肥をしました。



2月17日播種
ここからの生長は早いです。

灌水よりも換気に注意せねば。



1月26日播種
現在出荷中です。

日に日に生長して重量がありますが、冬を越してきたので色が濃く姿がキレイです。


Android携帯からの投稿