和歌山マリーナシティ。。。 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

9月14日

和歌山マリーナシティへ行きました。

もとは、8月の家族旅行の日程に組み込んでいたのですが、

海を楽しみ過ぎたために、また今度ということになっていました。



和歌山県というものは、思いのほか南北に長いようで

マリーナシティについては、「岸和田を過ぎたらもう着いた」感が大きかったです。



夏休み後すぐの休日ということもあってか、人がほどよく少なく

ヨーロッパ風を装いつつ、言葉が悪いかもしれませんが昔ながらの遊園地ぽくもあり、

ぼくら世代には懐かし過ぎる巨大迷路が二つもあり、


黒潮市場では海の幸がいただけて(今回時間切れで断念)、

最後は温泉までは入れてしまう、そんな感じで至れり尽くせりな場所でした。


Android携帯からの投稿