結果は後からついてくる。。。 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

毎日しんどい部活をしていると

「あぁ~一日ぐらい雨ふらへんかなぁ」などと思ったりするのに、

室内で基礎練習が三日も続くと

「あぁ~早くグランドで部活がしたいなぁ」と思うようになったことがないでしょうか。

まぁ今はそんな感じです。

その場にいると分からない事が三日ほどの基礎練習の中で

自分に不足しているところを見つけたり、気分転換できたり、

その時にしかできないことができたりすることで、

新しいヒントを得たり、停滞していたモチベーションをあげることができたりすることがあるわけです。

出荷のない2週間ぐらいの間に、

仕事面では4棟播種をし、3棟土壌消毒をし、空いている畑に堆肥を入れ、ハウスの補修・点検を行い、側溝の掃除をしました。

個人的には、服の仕分け、庭の掃除、草野球にもいくこともできたし、子どもちゃんの宿題をみたりもできました。

普段と違った部分が痛んだり、筋肉痛だったり、イラっとすることもありましたが、

「あれ?」っと

そろそろ大きくなってきたハウスの野菜を見ながら振り返ってみると

なんとなく充実していたような気もするわけで・・・

まぁそんな感じです。。。