虫 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

小学生の頃に誰もが使ったことのあるジャポニカ学習帳。

表紙の写真は一人の写真家が世界を回って撮影してきた動植物。


ジャポニカ学習帳 こくご<8マス> JL-8-1/ショウワノート
¥178
Amazon.co.jp

しかし少し変化が出てきているそうです。

虫嫌いな子どもが増えてきて花の写真ばかりになっているそうなのです。

僕は、クワガタやカブトが好きで花のノートやチョウの写真ですら嫌だった記憶があるのですが、

子どもたちにとって、虫や生き物が身近なものでなくなってきているのでしょうか・・・。


そんなご時世の中で我が家の息子ちゃんは貴重な存在なのかもしれません。

趣味は「狩り」。

虫捕り網を数本持ち合わせ。家に転がる虫カゴやプラケースは数知れず。

昨日も、幼稚園から小さなヤモリとともに帰宅。

ママさんがウンザリしながら「カエルを30匹も捕まえて持って帰るって・・・」

流石にリリースして帰ってきたそうですが、この人がどんな大人になっていくのか

心配であり、楽しみな今日この頃であります。。。