歯を抜きました。 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

右下の奥歯を抜きました。

僕はよく「丈夫そうな歯をしてるなぁ~」といわれる反面、

歯医者さんには、「土台が弱いです…」といわれてしまう、

まさに曙体型の歯、

見せかけの歯でして 疲れが溜まってくると

歯茎がパンパンに腫れて歯医者さんで治療するということを繰り返してきました。

そして一昨日。

ついに「どうされますか?抜かれますか?」と、

やんわりと「もう抜いてしもたほうがいいんちゃう?」と言われてしまったのです。。。

麻酔の注射がめっちゃくちゃ痛かったですが、

当然のことながら、

でっかいペンチ状のものが口に入ってきたころには感覚はマヒしており、

長きにわたり苦しめられてきた元凶は、

いともアッサリと取り払われたのでした。。。

歯がなくなって二日経ちましたが、

まだ歯茎の鈍痛と、傷口のテロテロした感触が口内に残り、

ガッツが出にくい状態です。。。

歯は無くして初めて、その大切さをしるんやなぁ~とか、

愛情も一緒やなぁ~とか思ったりして、

大切にしなければいけないと思った次第です。。。




Android携帯からの投稿