水菜を出荷してきました。
KAGOMEさんが芦田愛菜ちゃんをイメージキャラにして制定した
「愛菜(あいさい)の日」の朝です。
とはいうものの、特別に市場が忙しそうなこともなく、
野菜の価格高騰がいわれますが、そこまで生産者に還元されるわけもなく…
ただ、寒さのために葉が育たないようで集荷量は、それほど多くなさそうでした。
そんな我が家の水菜は、他に比べて意外にボリューミーにできあがりました。
種が気候にあったのか、
播種時期が奇跡的によかったのか…
自然とともに、自然に生きていると
「こんなこともあるんやなぁ~」
ぐらいに思っています。
怒っても仕様がないもので。。。
今日は出荷ありません。
外仕事気張ります!
さぁ今日も一日いっぱい生きて、一生懸命頑張っていきましょう!
Android携帯からの投稿