びわ湖こどもの国 2011秋 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

土曜日のお休みに「びわ湖こどもの国」にいってきました。


この日は本当に快晴で、暑すぎず三連休の中日ということもあり、


まさにこどもの国。


ここだけは「本当に少子化なのか?」と思いたくなるほど


こどもが多く、秋空の澄んだ空の下で笑顔が溢れていました。


さて、我が家のお子様たちはといいますと・・・


この夏、網を離す日が一日となかったといっていい息子ちゃん。


他の子たちがアスレチックや芝生の上で遊んだりしているのには目もくれず、


メインの目的はやはり「狩り」










娘ちゃんは、遊具で大きなお友だちと同じことがしたくて・・・


ドンドン突き進む。

 
大きな滑り台の階段に長蛇の列をつくる(上るのが遅いから…)。

松ぼっくり集めに勤しんでおりました。。。





散々遊んで、帰りの車でみんなダウン。


長時間水に入りすぎたのか、この夜、息子ちゃんは39℃の熱を出しましたとさ。。。