水菜を出荷してきました。
月曜日の市場は、静かなスタートで入荷量も少なめでした。
我が産地では、まもなく始まる草津メロンの出荷を控えており
こちらも一般野菜の出荷量が少なくなっているようです。。。
いつの間にやら、タケノコがハチク(?)にかわり、
ナスやキュウリの量が増えてきています。
近年ではぼやけつつある季節の移り変わりも、こんなところで感じることができるのですね。
本日は青葱の出荷作業をします。
播種をしたころは寒くてハウス内も快適だったのですが、
もう日中は暑すぎて入れたものではありません。
暑くなってくると、青葱の刺激の強さが増して目にしみます。。。
涙を流しながらひたすら葱を揃えます!
さぁ今日も一日いっぱい生きて、一生懸命頑張っていきましょう!