今日のお仕事130 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

僕は、自他共に認める寝起きの悪さです。


寝起きは別人格が現れて、いろんな人に迷惑をかけてきたようです。


そんな僕が、就農してからというもの


3時半に起きて出荷するのが全く苦ではなくなってしまったのだから


人は変われる、変わることができるというのは本当のようです。


さて、今日も危なかった・・・


起きたら4時を過ぎていたのです。もう飛び起きました!


気持ちだけ焦っていましたが、普段から早めに出荷していたので


荷受け側からみたら、今日はちょっと遅めやなぁ~ぐらいで


本人だけが焦っていただけで、何事もなく済んでしまいました。


「早起きは三文の得」といいますが「早起きの早起きも三文の得」だと思うようにします。


今朝は日野菜を出荷してきました。


もうすぐゴールデンウィークです。京都に観光に来られた頃に


お漬物やさんや、お土産屋さんに並ぶと思います。


今日は壬生菜の出荷作業をします。こちらもお漬物がメインの野菜です。


京漬物といわれるものも意外に僕たちが作っていたりします。


さぁ今日も一日いっぱい生きて、一生懸命頑張りましょう!